13年使い倒したオーブンレンジがとうとう駄目になりました。

少々温度が不安定でも、
オーブン用の温度計を使えばしばらく何とかなるだろうって思っていたのですが、
今日チーズケーキを焼いていて散々な目に合いました。
予熱の180度をきっちり温度計で確かめてオーブンへ入れました。
170度で30~40分焼くのですが、10分後に温度を確かめたら
なんと120度になってるではありませんか。
あわてて200度にダイヤル上げたのですが全然温度が上がらない、
250度設定にしてようやく170度になったので、ダイヤルを170度に戻して様子をみました、
すると今度は温度が200度くらいまで上がって下がらない。
オーブンのドアを開けて温度を下げました。
そんなこんなでレンジと首っ引きで格闘する事40分、ああ疲れた。
シフォンケーキとかスポンジ系なら全然膨らまなかったんでしょうが、
幸いチーズケーキだったのでなんとかなりました。

今使っているのがパナソニックのスチームオーブンレンジ(13年前に購入)、
ブランド名が「ビストロ」になる前のオーブンでした。
これがシフォンケーキと相性が悪くて、買って早々に底上げ地獄でした。
説明書通り、天板に乗せて焼くとすべて底上げするんです。
苦心惨憺、あらゆる事を試しても底上げ、どれだけ苦労した事か。
ようやく天板を使わず、網に乗せて焼けば良いというのが分かって
(下からの温度が天板で遮断されるので底上げする)
それからは「シフォンケーキ、私失敗しないので!」って言い切れるようになりました。
なのでまたビストロ買うにはトラウマが邪魔をする(笑)
多分機能はずい分良くなっているんだろうけど。
パナソニック ビストロ
東芝の石窯ドーム
シャープ ヘルシオ
日立 ヘルシーシェフ
もう余計な機能はいらないんですよ、
レンジは温め機能だけがあれば良いし
オーブンは上火、下火があって温度調節さえ出来れば問題なし、
オーブン料理はこれで問題なく出来るんですから。
焼く・煮る・揚げる・蒸す
機能てんこ盛りだからそりゃ値段が高くなりますよ、
煮る・揚げる・蒸すはわざわざレンジじゃなくても出来るでしょ!
日本の家電業界が衰退するのも、こんな所に問題があるんじゃないかな。
二段で焼ける庫内30㍑の機種で、
温めと焼くだけの単純なお安いレンジが欲しい、
でもこれが無いのよね。

にほんブログ村

私も10年前に当時最新のヘルシオを購入して使ってますが、いくら高機能でもいろんな料理に使うと、特に魚なんかは、匂いがいつまでもとれなくて、結局魚はフライパンで焼いてます💦
シンプルな機能だけで、しっかりとその役目だけを長く使えるオーブンレンジがいいですよね!

結婚したときに、賃貸だったので、「電気オーブンレンジ」を買ったのですが、(トースター機能つき)
結局レンジとしてしか使わなかったので、
今のマンションに引越すときのリフォームで、まず「ガスオーブン」を入れました。
なんでもかんでもより、単機能の方が、使い勝手がいいよなぁと思います。
久しぶりにケーキを焼いて(あ、写真忘れた)どうも自信がないので
いつも食べてくれる友人に「ごめん、試食して」と送りました。
辛口批評、くるだろうな~~

使い始めて14年経ちます。
オーブンはビルトインのガスオーブンを使っているので
もっぱら使うのは電子レンジ機能だけ、
しかも私も使うのは解凍と温めくらい、もったいない話です。
当時は値段もすごく高かったですよね。
電子レンジだけしか使ってなくても、うちもガタがきています。
来年いっぱい持ちこたえて欲しいんですが。
それにしても、どれにするか悩みますねえ。
私たちの世代はどことなくナショナル崇拝意識があるので
私は次に買い換えるときはやっぱりパナソニックにしそう。
でも、しふぉんさんはパナソニックは相性が良くないんだよね。
どだいオーブンとレンジを合体させる時点で無理があるよね。
オーブン使ったあとは、すぐにレンジは使えないでしょう。
今時のはすぐに使えるのかな。
まったく参考にならないコメントでごめんね。
しふぉんさんが買ったら、参考にさせてもらいます^^
一日も早くお菓子作り再開できるといいね。
同じ時間に記事アップしてます(笑)
「ナショナル崇拝」ありましたありました、
ナショナルにしておけば大丈夫ってね!
結局、さんざんオーブンレンジ検索した結果、
たどり着いたのがやっぱりビストロなのよ(笑)
他の家電にはそんなに拘り無いんだけど、
オーブンだけはやっぱりね。
ガスオーブンが理想なんだけど設備的に無理だから。
量販店で交渉の結果、
ネットの最安値より6000円高いだけになりそう、
5年保障が付いて、古いレンジも引き取ってくれるから決めようかと。
2~3日考えるって帰ってきたけど(笑)
あっ、今のオーブンは庫内を冷ます仕様があるみたいだよ、
でもすぐにレンジ使うのは無理だよね、
買ったら詳細アップします!