人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お出掛け

五十鈴の森 クラフトフェア

今日は 「五十鈴の森 クラフトフェア」に出かけていました。
(まだ開場前なので空いていますが)
五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_21524534.jpg

伊勢神宮にほど近い自然あふれる五十鈴公園で
クオリティーの高い作家さんの作品が見られるので
毎年(って言っても去年からですが)楽しみにしています。


五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_21520033.jpg

出展される作家さんはお天気の心配が大変でしょうけど、
落ち葉の舞い落ちるロケーション抜群な森の中、
作品も素敵に映えるというものです。


私が一番見たかったのが

1 gram factory さんのブースです。

五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_21545476.jpg

リースやスワッグに使われる花材のほとんどが
野山で採取された植物なのです。

五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_21535167.jpg

カラフルでもなくきらびやかでもないけれど、
素朴な枯れ色のリースやスワッグに心惹かれます。


秋も深まった五十鈴の森のロケーションに
シンプルなスワッグは良く似合います、


今年はたくさんのお店のブースの前に、
こんなスワッグがディスプレイされていました。

五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_22080495.jpg


自分の育てた花でドライフラワー作っているので、
見るだけで何も買わなくてごめんなさい(笑)


枝を拾ってきて、
こんなのも作れそうです(笑)
五十鈴の森 クラフトフェア_f0129726_22113321.jpg

12月には五桂池でもマルシェがあるようで(フライヤーもらてきた)
こちらも行ってみたいな!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by emily at 2018-10-28 07:51 x
今年も行かれたんですね!
私もこのイベント、開催場所の雰囲気が素敵で、とても好きです^^
森の中~って感じで、お散歩感覚で楽しめますよね♪
土日に仕事をしている身としては、マルシェは土日開催がほとんどで行けないのが悲しいですが、こうして写真で楽しませて頂けて嬉しいです**
五桂でもマルシェ、あるんですね!
五桂も自然の中にあるので、良い雰囲気になりそうですね^^
Commented by yukkescrap at 2018-10-28 11:38
野山の素材で作るのもいいね。
先日のベニシアさんの番組で、ノイバラの赤い実とグラデーションの猫じゃらしでリース作ってたよ。

私も野山で素材探したくなりました。
Commented by chiffonmini at 2018-10-28 18:41
emilyさん>
ここのクラフトフェアは
どのお店もクオリティーが高いので楽しみです、
森の中ではパパ達が子どもを遊ばせていて、微笑ましかったですよ。

五桂池、
5年くらい前に「森の中のマルシェ」に行った事があるんです、
高低差のある森の中にバンガローが点在していてそれを利用してのマルシェ、
雰囲気が素晴らしかったんです、
また行きたいと思ってたらマルシェが開催されなくなって、残念に思っていました。

土日がお仕事だと残念ですね、
もし行けたらまたリポートしますね!
Commented by chiffonmini at 2018-10-28 18:45
yukkeさん>
ベニシアさん、見逃した~!

八ケ岳に行かれたらお家の周りで集められそうですよね、
葉っぱだけのリースもありました、
シンプルで素敵でしたよ~!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2018-10-27 22:42 | お出掛け | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば