ケーキを食べた良い子の所にサンタさん来るかな?
シニアの三人暮らしではケーキを食べる雰囲気も無く
坦々と夜は更けていきます(笑)
それでも我が家には、今スイーツが盛り沢山です。
冷凍庫に余裕があるのでせっせと焼いてはキープしています!
マドレーヌ 大量生産

薔薇型、ハート型、ミニシェル型です。

洋梨のコンポートもたくさん作ったので、
またタルトにしました。


チーズケーキ

チーズケーキで使った生クリームが半分残ったので
ロールケーキで片付けました。

クッキングシートを当てラップで包んで冷凍しました。

孫たちの帰省は年が明けて三日からなので
まだまだ日にちがあります。
一日一品目なら余裕で出来ます。
精神的にも楽々で、まさに冷凍庫さまさまです。

にほんブログ村

質問です。
冷凍した、フィナンシェや、タルト、ロールケーキはどの様にしていただくのですか?
自然解凍ですか?レンチンですか?
どれもおいしそうで、うらやましいです。
ようこそいらっしゃいませ~!
冷凍したスイーツは前日から冷蔵庫へ入れておけば自然に戻ります。
急ぐ時は常温に置けば1~2時間で戻ります。
空気に触れないようにラップで包んで、
アルミ(金属)のバットにのせて急速冷凍すれば
味に変わりは無くいつでも美味しく頂けます。

マドレーヌ、ちい姫様の両手に確保ですね。
チーズケーキに洋ナシのタルト、ロールケーキ、日替わりで次々でてくる!
冷凍庫、大活躍ですね。
子供たちには「おいしいものの出てくる魔法の箱」かも!