遅くなると駐車場に車を止めるのも大変なので
午前8時10分には到着、
さすがにこの時間、ガラガラ、
まぁ一月と言っても平日の早朝ですからね。
一番近くの駐車場に止める事が出来ました。
お参りは早朝に限ります。
いつもは人であふれているのに
こんなに静かな宇治橋は覚えがないくらいです。
神苑をご案内しますので
ぜひ一緒に参拝気分を味わって下さい。
五十鈴川を眺めながら神苑に入ります。
参道も人が少ないので一段と広く見えます。
早朝故の珍しい光景が見られました。
早朝のうちに砂利道に水を撒いているんですね、
神宮司庁の散水車でした。
手水舎もまだ参拝者が少ないので
柄杓が整然と並んでいます。
五十鈴川のほとりにある御手洗場(みたらし)
ここもほぼ貸し切り状態です。
先の手水舎もありますが
ここで手を清めるのが昔からの習わしです。
この神聖な五十鈴川にお賽銭を投げ入れてはいけないのですが、
たくさんの硬貨が見られました、
年々ひどくなるようで残念な光景です。
御手洗場から参道に戻らず、森の中の道を歩きます、
ここは「風日祈宮(かざひのみのみや)」への近道なんです。
この橋の向こうに鎮座されるのは
蒙古襲来のとき神風を吹かせたと言われる「風日祈宮」
ここから神楽殿前の参道へ戻りしばらく進むと御正宮です。
この石段の上に天照大神がお祀りされています。
二拝二拍手一拝
ここは日頃のご加護に対して神様に感謝を伝える場所
(昔はそんなことは聞いていなかったので、普通にお願い事をしていたものです)
この後に個人的なお願い事をする「荒祭宮」へ向かいます。
こちらで家族の健康と安全を祈願して来ました。
参拝を終えて宇治橋に戻ってきたら
ここが撮影のベストポイント、
忘れず撮影しましょうね!
早足で歩いてざっと40~50分くらいでしょうか。
何故早足で歩くか?
一時間以内に駐車場に戻れば駐車料金はかかりません、
一時間を越えると二時間まで500円、
一番近い駐車場に止めるとぎりぎり無料で参拝できるので
ちゃっちゃと歩いてお参りを済ませて来ました。
地元民ならではのお参りの仕方です。
初詣気分、少しは味わって頂けましたでしょうか、
今年も健康で元気に過ごせますように!
にほんブログ村
早朝だと、お参りするほうも、気持ちががさがさしないでいいですね。
観光客、(´ヘ`;)ウーム…と思うことが多いのですが、
日本人も海外でそういうことをしているのかなと思うと、
【畏敬】ということを忘れてはならないなぁと思います。
【畏敬】最近、薄れてきちゃいましたね。
おお、二度も来られてましたか、
またぜひ、ゆっくりとお越し下さい!
畏敬、
伊勢はよく皇族の方がいらっしゃいます。
カメラで撮ってもスマホで撮っても同じ「写真を撮る」行為なんですが
手を伸ばしてスマホで撮る姿は何か失礼な気がするんですね、
畏敬の念を忘れないようにしたいものです。
ここ通ったなぁぁ~とか一年前のことですが懐かしく思えました。
その節はお世話になりました(*'▽')
今年のお正月休みも、娘は伊勢方面に行きたいと言ってたんですよ~
おそらく着物が着たい&おはらい横丁散策が目当てと思われますが笑
今年は伊勢方面ではなく関東へ行ったので、わたしもこちらで早朝参拝、参加させていただきました~(*'▽')
あら、もう一年も経ってしまったんですね。
「着物が着たい&おはらい横丁散策が目当て」
お嬢さんの楽しい思い出になって嬉しい限りです。
五十鈴川の桜の景色も素晴らしいんですよ、
新しいお店もたくさん出来ているので
ぜひぜひまたお越し下さい!
早朝参拝、ご参加嬉しいです。
今年も元気で活躍されますように、
puririさんのご発展をお祈りします!