義母が体調を崩していたので
かぼちゃのポタージュスープを作りました。
シャンソン歌手、石井好子さんのエッセイ
「巴里の空の下 オムレツのにおいは流れる」に載っていた作り方で
人参、じゃがいも、グリーンピース、何でもポタージュになります。
このスープは亡き義父が入院していた時に病院へ届け
絶賛してもらったかぼちゃスープで、義母も大好きです。
玉ねぎとかぼちゃを炒めよく煮込んだら
これの出番です。

ナショナルのスピードカッター(当時の名称です)
今はフードプロセッサーって言いますね。
うちの子どもたちが幼稚園の頃に買ったから35年くらい使っています、
同じ時期に買ったハンドミキサーもまだ現役で活躍中ですが
単純な仕様の電気製品は丈夫で壊れにくいですね、
充分に元は取りました。
義母は訪問看護師さんに点滴や清拭をお願いし、
在宅のお医者様にもお世話になって、ようやく食欲が戻ってきました。
今年もお花見に行けるかな?
にほんブログ村