
にほんブログ村

そんなことになってるですか?
私もユニクロには(店舗)しばらく行ってないので知らなかったですね。
セルフレジは若者は良いのですが、年配(母の世代)は、あたふたして余計に時間が掛かって大変そうですよね。
しふぉんさんは、PCもスマホも使いこなせてるので羨ましい限りです。
私はかなりアナログなんでこれから不安がいっぱいです(´;ω;`)
いや、私も最初ビビりましたよ。
年配のご夫婦がいらして、そちらは店員さんが付いて一緒にレジを済ませていました。
ユニクロって年配のお客様が結構多いんですよね。
こんな田舎なのに有人レジが1台も無いって事は
日本中のユニクロがセルフレジになるって事でしょうね。
人手不足と経費削減の一石二鳥でしょうか。
誰ともしゃべらず買い物を済ませるっていうのも
味気ないものです。
コンビニもセルフの実験しているし
これからはじゃがいも1個から買える小さなスーパーが
貴重な場所になりそうです。