人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

ヤマボウシ

緑の葉の中に白い花が目立ってきました。

ヤマボウシ_f0129726_18530109.jpg

大好きな「ヤマボウシ」です。

花びらに見える白いのは総包片(花の付け根の葉)なので
観賞期間が長いのです。
これがぐんぐん大きくなっていきます。

ヤマボウシ_f0129726_18530575.jpg




ジャーマンアイリスはなんて豪華な花が咲くんでしょう、

エコーデフランスが咲きました。
クリアーなイエローにホワイトのバイカラーです。

ヤマボウシ_f0129726_18531608.jpg
こちらの濃いパープルの方も
フェンスに絡むベルオブウォーキングと好対照です。



ヤマボウシ_f0129726_18532071.jpg




三年ぶりかな?
切り戻したオステオスペルマムが元気に咲いています。

ヤマボウシ_f0129726_18533101.jpg



クラスペディアも大豊作です。

ヤマボウシ_f0129726_18532797.jpg



今夜から寒冷前線の影響で荒れそうなので
相方が風除けを作ってプランターを避難させてくれました。

ヤマボウシ_f0129726_18534439.jpg
それでなくても当地は風が強いので
(今年は植える場所が悪かったのでヤグルマギクの首がたくさん折れます)
普段からフェンスにぐるりと防風ネットを張っているのです。


避難させたのは
「スカビオサ ドラムスティック」

この前の強風で花芽が一つ折れてしまったので大事を取りました。

ヤマボウシ_f0129726_19150053.jpg


高温多湿を嫌うのでプランターで育てているのですが
(夏場に移動できるよう)
背丈が大きくなるってことを忘れていました。

ヤマボウシ_f0129726_18534260.jpg


あとエリンジウムも避難させました。

ヤマボウシ_f0129726_19190180.jpg
こちらもドライに使えるちょっと変わった花なので
ここで花芽が折れたら困ります。

ヤマボウシ_f0129726_18534260.jpg
山椒やルナリアに蝶が卵を産み付けていくし、
暴風から花芽を守らなくちゃいけないし、
なかなかパトロールに忙しいのです!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2019-05-08 10:16 x
花盛りの季節ですね!色とりどりに、緑も色とりどり。
なのに、なんとなく季節が安定していなくて、最近は変だなぁと思います。
連休最後には、人生初雹に見舞われました。
小さくても、痛い。植物には痛手だなぁと実感です。
Commented by chiffonmini at 2019-05-08 19:43
たくねこさん>
霰、ニュースで見ました、
天候不順で義母も体調を崩しています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2019-05-06 20:21 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31