人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お出掛け

汐見ガーデンへ!

カテゴリーが違うので
本日二つ目の記事です。



春先から体調を崩していた義母が
ようやくショートステイに行けるようになりました。

昨日から三泊四日で出かけたので、ちょっと一息ついた所です。

という事で今年はあきらめていた
「汐見ガーデン」さんのオープンガーデンに相方と出かけました。

お伺いするのは今年で三度目、
本来の予定では5月の連休から6月5日までの予定だったのですが
ササユリの開花が遅れ、10日までに延長されたのです。

なんてラッキー、
「汐見ガーデン」のご主人曰く
「今日がササユリの一番の見頃」なんだそうです。
明日は雨ですからね!


どうです、この凛とした佇まい。
汐見ガーデンへ!_f0129726_20585923.jpg


この「汐見ガーデン」はご夫婦で二十年近くをかけ、
ジャングルのような山を開墾されて出来上がった里山ガーデンです。

サル、シカ、イノシシ、もぐら、ハチ、等々の終わりのない天敵と戦いつつ
高低差のある地形を生かした素晴らしいナチュラルガーデンを作られたのです。


元々自生していたササユリを守り、

汐見ガーデンへ!_f0129726_20590572.jpg
大事に大事に育てていらっしゃいます。

私が行くのを待っていてくれてありがとう!
汐見ガーデンへ!_f0129726_20590367.jpg
連休からずい分日にちが経ったので
見頃の花はもう終わっているだろうと思っていたのですが
まだまだたくさんの花が咲き競っていました。

汐見ガーデンへ!_f0129726_20591303.jpg
汐見ガーデンへ!_f0129726_20591178.jpg

数えきれないくらい花の種類が多くて、
丁寧に一つ一つ名札も付いているのでほんとに勉強になります。

きれいなドライになりそうで今度植えたいな、
と思う花をチェックしてきました。

「セントーレア・ギムノカルバ」
「キセランセマム」

ご主人と奥様に色々花のお話を伺って
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

花だけではなく、巨大なロックガーデンもあり、
おまけにこの素晴らしい景色までもれなく付いてきます。

汐見ガーデンへ!_f0129726_20591687.jpg
オープンガーデンは10日までです、
お近くの方はぜひぜひお出かけください!
詳細はこちらです。 ↓  ↓




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by よっこ at 2019-06-06 23:05 x
ラッキ~
きっと 頑張っている しふぉんさんへ
自然からのご褒美ですよ~

お義母様も 完全復活ですか?
少し気温が落ち着いて 過ごしやすくなるかしら?
でも 梅雨のジメジメは 百福様には きついですかね

元気でもきついのだから・・・

しふぉんさんの お庭も 賑やかになってきましたね
紫陽花とか 紫陽花とか?(笑)

ミモザちゃん こぼれ種の 大きくなりましたね
Commented by chiffonmini at 2019-06-07 13:48
よっこさん>
気力と食欲は回復しましたが
さすがに寝込んでる日が長かったので足が弱りました。
介護に手が掛かるようになっているので
ショートステイが無いとこちらももたないんですよね。

紫陽花は言うに及ばず・・・ミモザね、

ミモザの無い春が耐えられなくて焦ってあれこれ画策しましたが、
いやいやみんなそんな元気に大きく伸びないでよ・・・!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2019-06-06 21:59 | お出掛け | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば