今日はひんやりとした風が吹いて
虫の鳴き声も聞こえる秋を感じさせる朝でした。
猛暑の八月はさすがに花が少ないですね。
その中で暑さも台風も物ともせず
ドライ用にカットされても次から次へと咲き続ける
エキナセア・グリーンジュエル
逞しいことこの上なしです。
こぼれ種から増え続ける
サマーポインセチア
赤の色が褪せてきました。
台風で先っぽの花が全部吹き飛ばされたのですが
また元気に咲き始めた
デュランタ宝塚
涼し気な表情のモミジアオイ
ノリウツギ・ライムライトは
咲く時期が長い優等生です。

この株はまだ二年目なので花は少ないです。
清楚で香り高く咲くジンジャーリリー
気温が下がると花は長持ちするのですが
暑いとすぐしおれてしまうので花がら摘みが忙しいのです。
朝きれいにしたのに夕方はもうこんなです。
そろそろ秋まき種のチェックをしないといけませんね、
一応欲しい種は買ってあるのですが
春になって後悔の無いようリサーチ怠りなく!
にほんブログ村