人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スイーツ

ケーキ あれこれ

新しいオーブンに買い替えてもうすぐ一年になるのですが
なかなか仲良くなれません。

暑くてオーブンお休みしていたので
しばらくぶりにシフォンケーキを焼いたら
上部の左奥だけが少し濃い色になってしまいました。

そうそう、このオーブンは左奥が焦げやすいんです。
シフォン焼く時は右側に寄せて型を置くんだった。


手外しもきれいに抜けました。
外して逆さまにしたら問題無しです。
ケーキ あれこれ_f0129726_18504456.jpg



もう二十年近くシフォンを焼いているので
いつも適当に力を抜いて焼いていたのですが
今回は小嶋ルミさんの本を参考にちょっと真面目に焼いてみました。

ずっと昔に買ったこの本です。

ケーキ あれこれ_f0129726_18511627.jpg
黄身に混ぜる水は熱湯で、
卵白は少し凍らせて、
生地の混ぜ方は「切るように混ぜる」んではなく
へらの面が生地に良く当たって底から大きくしっかり混ぜ込む。

今までやったことない方法なので衿を正して取り組みました。


きめも細かく泡の大小もあって
まあまあうまく出来たかな。
ふんわりしっとり、やっぱり美味しいですね。

ケーキ あれこれ_f0129726_18504712.jpg


忘れないうちにもう一台焼きました。

今度は忘れず型を右寄りに置いたのできれいに焼きあがりました。

プレゼント用です、
すぐ食べられるようにカット済みで袋に入れます。

ケーキ あれこれ_f0129726_18510311.jpg
ケーキ あれこれ_f0129726_18510830.jpg

久しぶりに図書館へ行ってお菓子の本を借りてきました。


ケーキ あれこれ_f0129726_18511799.jpg
なかしましほさんの「ごはんのような・・・」シリーズ、
シフォンケーキもあったのですね、

もう少し涼しくなったら
あれこれ試してみましょう!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by kyotoaroma_o68 at 2019-09-16 09:24
シフォンさん、美味しそうに焼けてますね。
シフォンケーキが好きなのに、なかなか綺麗に焼けません。研究しないとと思っています。
Commented by aicy at 2019-09-16 11:09
こんにちは!
私も「美味しい生地」の本、愛用してます♡
シフォンケーキ、美味しそう…
お菓子作り、しばらくしないと
オーブンのくせや
ちょっとしたコツなど忘れちゃいますよね(^◇^;)
まずはクッキーくらいから、やいてみようかなぁ…
Commented by chiffonmini at 2019-09-16 21:42
kyotoaromaさん>
シフォンケーキはシンプルなので飽きませんよね、
ぜひ美味しいシフォンを焼いてください!
Commented by chiffonmini at 2019-09-16 21:52
aicyさん>
あらaicyさんもこの本お持ちでしたか、
買ったままであんまり作っていなかったので
改めて読み直し中です。

そうそうすぐ忘れます、
レシピもあれこれあってどのレシピで焼いていたかもおぼろです~!


Commented by たくねこ at 2019-09-17 12:32 x
シフォンケーキ、いつみても、ふわっふわできれいだなぁと思うのです。
私は苦手なので…
いいな、と思って買ったパウンドケーキの型、一年以上放置してます。
この秋こそ焼かねば!!!

もし、よろしければ、ですが、わが母校の「自由学園のお食後」という本もごらんください~。
テクニックは皆無です( ー`дー´)キリッ
素朴な「お食後」たちが並んでます。
Commented by たおぴか at 2019-09-17 19:56 x
初めまして
通りすがりなのですが、美しい焼き上がりのシフォンケーキにびっくり!
思わずコメントしてしまいました。笑
シフォンケーキの焼きづまりに苦戦しており、色々調べてたのですが、温度調整も難しくて成功したりしなかったり、、
私も素敵なシフォンケーキ焼けるように頑張ります!
Commented by chiffonmini at 2019-09-17 22:37
たくねこさん>
パウンドはもう何年も焼いてないな~!
シフォンケーキは思い付いたらすぐ焼けますからね。

「自由学園のお食後」
なるほど、たくねこさんが今まで教えて下さった学園のお菓子のレシピ集なんですね、
機会があれば手に取ってみたいです。

うちの子どもたちが通った幼稚園もこんな雰囲気だったんです、
幼稚園で子どもたちが人参ケーキを焼いてうちに持ち帰って来たんです、
それが美味しくて先生に作り方を聞いたら小林カツ代さんの本を貸して下さって、
私が初めて焼いたケーキが人参ケーキでした。



Commented by chiffonmini at 2019-09-17 22:52
たおぴかさん>
ようこそいらっしゃいませ~!

昔のオーブンは上火と下火があってシフォン焼くには最適だったんですが
最近のオーブンは上火しか無いからシフォン焼きづらくなった気がします。
(あくまで個人の感想です)

わたしも焼きづまり、ありますよ。
いつでも均一に焼けるようになりたいですね!

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2019-09-15 22:29 | スイーツ | Trackback | Comments(8)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば