
ずっとお一人様1個かぎりですね。
最近はお菓子つくりよりも、ホワイトソースを作るのに使うので
ちみちみと買ってます。
今年の冬はクッキーやケーキを焼きたいなぁ

業務用の450g入りです。
通販で買ったり近くのお店でまとめ買いしていますが
バター不足はあまり感じません。
使い切れないときは小分けして冷凍しています。
有塩バターはよつ葉より「明治バター」のほうが
風味豊かで美味しい気がするので明治の450gを買ってます。
雪印はここ何年も買ったことがありません。
よつ葉は冷蔵庫から出したばかりでもスーっとナイフが通ります。
よつ葉乳業は「なつぞら」の父さんが勤務している
メーカーだそうですよ。
だからと言って、よつ葉の回し者ではありませんよ。
遅ればせながらお義母さま百寿おめでとうございます。
出来た嫁の賜物だと思っています。
これからも頑張ってね。
なんか私の行っているスーパーだけの問題のような・・・。
よそでは皆さんそんなに困ってないようなんです。
一個の個数制限もあるのですがこの日は書いてなかったから
三箱買ってきました。
これからオーブンのシーズンですからね!
やっぱりこちらは田舎なんですね、
バターなんて雪印しか見たことないもの!
よつ葉バターは話には聞いていても置いている店が無いです。
明治も見たこと無いなぁ。
あぁ、イオンなら置いてるかも、
でもバターだけ買うのにわざわざイオン行くのもなぁ!
冷蔵庫から出したてでナイフが通るんですか?
それは良いですね、雪印はカッチカチです。
今度在庫が切れたら探してみます。
ありがとう!
出来た嫁は長続きしないから適度に悪い嫁も混ぜ込んでます、
この九月からようやく一週間単位でショートに行くようになって
一息つけるようになりました。