本日二つ目の記事です。
チャンネルまわしたらたまたまやってた番組で
Eテレの「ソーイングビー」がすっごく面白かった!
イギリス全土から裁縫を趣味にしている人が集まり、
出された課題(最初はAラインスカート)で勝ち抜き戦をやるんですね。
好きな生地を選んで課題通りに縫い上げる。
少しでも審査員にアピールしたくて工夫を凝らして縫う人も。
でもファスナーがきれいに付けられなかったり、
裏地を裁断したのに付ける時間が無かったり、縫い目がつれたり、
右往左往するメンバーの姿に「あ~、それあるある!」と感情移入してしまいます。
やっぱり?おっちゃん二名が苦戦していましたね。
審査員の辛辣で的確な批評も面白かったです。
二番目の課題は1時間でTシャツを好きなようにリメイク。
見返しの表裏を逆に付けてあわてたり、衿を裁断したのにその部品が見当たらなかったり
そんな途中で今日は時間切れ、来週に続くんですって。
来週忘れず見なくっちゃ、
誰が一番に脱落するんでしょう!

にほんブログ村
おはようございます。
初めまして。
いつもお邪魔させていただき読み逃げばかり。。。。
昨夜観ました(o^―^o)ニコ
面白かったですね。
唐揚げ私も久しぶりに作りました。
初めまして。
いつもお邪魔させていただき読み逃げばかり。。。。
昨夜観ました(o^―^o)ニコ
面白かったですね。
唐揚げ私も久しぶりに作りました。
0
okurebaseさん>
ようこそいらっしゃいませ~!
審査員にアピールしようとポケットやテープ付けたのに
それが裏目に出たりして 面白かったですね、
この番組はソーインガー必見です!
涼しくなってきたから、揚げ物も作りやすくなりました!
ようこそいらっしゃいませ~!
審査員にアピールしようとポケットやテープ付けたのに
それが裏目に出たりして 面白かったですね、
この番組はソーインガー必見です!
涼しくなってきたから、揚げ物も作りやすくなりました!