先週からショートステイに出かけている義母、
お世話になっている特養に入所が決まり、
もうこのまま施設でお世話になる事が決まりました。
今年の9月に介護度3になって入所の申し込みをしたのですが
(要介護3以上でないと入所できない)
待っている人が何人もいるのですぐには入れないという事でした。
義母は頭脳明晰なので、市から調査が来てもなかなか介護度が上がらなかったのですが
高齢のため出来ない事が増え、食事も全介助が必要になってきました。
さすがにこれは要介護4になっていますよ、との事で施設の方から連絡があり
介護認定の区分変更の手続きをしてもらっています。
年齢も百歳を超えたので入所の優先順位を上げて頂いたようです。
相方と二人で三年半、義母の介護を担ってきましたが
ようやく肩の荷を下ろすことが出来ました。
という事でわたくし、
早速二本セットのストックを買いました。
今まで二人揃ってなかなか出かけられなかったのですが
二人で山歩きを楽しめる環境になりました。
先日、サンキライを探しに行った時
連れて行ってくれた友人がストックを二本貸してくれたんです。
びっくりするくらい楽に山歩きが楽しめたのでスポーツ店に行って買ってきました。
若い頃、私はすぐに息が切れて山登りが大の苦手だったのですが
歳を取ってから苦にならなくなってきました。
テレビ体操やるようになって六年目、
NHKさんのお陰かな?
にほんブログ村