人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

お正月用 ストック

孫たちがお正月に帰省してくるので
昼食用にカレーを仕込みました。

お正月でも連休でもお盆でも
いつものばぁばの定番料理は変わりませんね。



まず玉ねぎをあめ色になるまで炒めます。

普通に玉ねぎ2個分を炒めるとこの色になるまで30分以上かかりますが、
前もって冷凍しておいた玉ねぎだと10分くらいであめ色になります。
お正月用 ストック_f0129726_18563902.jpg


そこへ塩コショウした牛肉を入れて炒めます。


お正月用 ストック_f0129726_18564383.jpg

いつもは豚の肩ロースを使うのですが
孫たちが来るので黒毛和牛使いました。

お正月用 ストック_f0129726_18564105.jpg


あの二つ分の玉ねぎはどこいった?状態になります
お正月用 ストック_f0129726_18564849.jpg


水を加えアク取りをして圧力鍋で10分煮込みます。

お正月用 ストック_f0129726_18565919.jpg


肉が柔らかくなったら
炒めた人参としめじを入れカレールーを入れて煮込みます。

お正月用 ストック_f0129726_18565591.jpg

密閉容器に入れ表面にラップを敷いて冷凍しました。

お正月用 ストック_f0129726_18570270.jpg


あと、もう一日分の昼食に
炊き込みチキンライスの具材だけ作っておきました、
鶏肉、玉ねぎ、しめじを塩コショウで炒め少量のケチャップで薄味を付けておきます。
生のままの具材を炊き込みにするよりこのやり方の方が美味しいんです。

お正月用 ストック_f0129726_19373480.jpg

この具材を冷凍しておけば
お米を研いだ炊飯器に入れ、スイッチいれるだけで炊き込みチキンライスが出来ます。
れを卵で巻いてオムライスにします。


着々と冷凍庫が詰まっていきます。
スイーツも焼かなくっちゃね!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Commented by たくねこ at 2019-12-27 10:04 x
ちゃくちゃくと冷凍庫が埋まっていきますね。
これをしておくと、台所に立ちっぱなしがない、というのはいい!と思います。
せっかく集まれるんですもの、【皆】で一緒にいたいですよね。
笑顔一杯のお正月、楽しみですね。
Commented by chiffonmini at 2019-12-27 18:33
たくねこさん>
冷凍庫さまさまです。

仕事していた頃にこれ使いこなしていたら
ずい分楽だったろうと今になって思います。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2019-12-26 19:59 | FOOD | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30