人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あんこ炊きました

冷凍庫にキープしているあんこが切れたので
急遽あんこ炊きました。(昨日の事です)

これはお正月用じゃなくて相方用、
あんこ大好きでパンに付けたりお餅に付けたりして食べているのです。

あんこ炊きました_f0129726_15163637.jpg


ついでに粒あんで水ようかんも作りました。
義母が水ようかん大好きなんですがもう近くのお店に無いのです、
夏のシーズン物ですからしょうがないですよね。

このあんこの炊き方を教わった友人のレシピです。
容器に入れる前に少し水で冷やしたら(粒あんが底に沈まないように)
とろみが付きすぎて表面がでこぼこ、
でもまあ味には関係ないから良しとしよう。

あんこ炊きました_f0129726_15163977.jpg

一つだけ味見してみたのですが、あっさりしてすごく美味しい!
相方曰く「お茶碗いっぱい食べられる!」

今朝、水ようかん好きの義母の所へ届けに行きました、
美味しい美味しいとあっという間に完食でした。



500㌘の小豆を炊くと1.5㌔くらいのあんこが出来ます。
あんこの残りはラップで包んで冷凍します。

200㌘×6  100㌘×1
あんこ炊きました_f0129726_15254685.jpg

これで年末年始のあんこは心配なし!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by 花の28年組 at 2019-12-30 20:47
あらまあ、あんこはビンゴでしたね。
そうそう真冬の水ようかんも美味しいですよね。
あったかい部屋で、のど越しの良いさっぱりした水ようかん。
お義母さまの嬉しそうな笑顔が目に浮かびます。

お掃除好きの連れ合いがいらっしゃってうらやましい。
そこの部分だけは到底ビンゴになりそうもありません。
あと一日、余力をふりしぼって頑張りましょう。
Commented by chiffonmini at 2019-12-30 22:14
ニッパチさん>
あんこまでビンゴでびっくり!
この水ようかんはさっぱりと美味しかったです。

義姉が午後から義母の所へ面会に行ったのですが
二つ目を食べていたそうです。

私は雑なので掃除はみんなおまかせです、
あんこの威力は絶大です!

Commented by juliastardustrevu at 2019-12-30 23:49
こんばんは。いつも勝手に覗かせてもらってます。
もしかしたらお初の書き込みかも…m(._.)m
今回この時期にあんこ!もしや同郷?!とブログ読みましたー
違いそうですね。
うちの雑煮はぜんざいなんです。
全てのうちではないですが、こちらの地方ではよく聞きます。
丸もち焼かずのぜんざい、お正月ワクワクします。
よいお年を!
Commented by chiffonmini at 2019-12-31 20:41
juliastardustrevuさん>
ようこそいらっしゃいませ~!
たまたまあんこが切れたのでこんな時期に炊いたのですが
紛らわしいですよね、

お雑煮がぜんざいなんですか、パワーありますね、
ググってみると鳥取、島根辺りでしょうか?
福井は冬に水ようかん食べるんですよね、
地方によって違うのって面白いです。

これを機会にまたお出ましくださいね!
どうか良いお年を!




名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2019-12-30 17:30 | Trackback | Comments(4)

お菓子作り、ソーイング、自作のドライフラワー等々HANDMADE 大好きです、2025年4月から孫姫さまを下宿させているのでお弁当作りも始まりました!


by しふぉん@ばぁば