人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

昭和な家電

我が家は毎朝ラジオ(テレビ)体操から始まります。

6時20分くらいに起きて、さあ体操しよう(6時25分からです)
とテレビの前に立とうと思ったらテレビが無い!

そうだ、昨夜壊れてもう片付けられていたんだった・・・。

今日量販店へ行って32インチで税込21780円というテレビ(ORION)買いました。
オーブンレンジやオーブントースター買うのはかなりこだわるのですが、
テレビは映ればいいや、な選択です、
1089円追加で5年保証付けました。
32インチのテレビがこの値段で5年保証してくれるってすごいですね。

今日のお昼です。
お餅はこれで焼くのが一番美味しい!

昭和な家電_f0129726_21511522.jpg

バルミューダでも焼けますが焦げ目が物足りません。
これだと好きなだけ焦げ目が付けられます、
この焦げ目の香ばしさが美味しいのです。
ぷう~っと膨れたら食べ頃です。

昭和な家電_f0129726_21563703.jpg


テーブルの上に電熱器を置いて
お餅をひっくり返しながらじっくり焼くのは贅沢な時間です。

自家製の粒あんときな粉は常備してます、
甘醤油たれに海苔を巻くのも大好き、
今ちょうど新海苔の時期で、ぱりっぱりの海苔が絶品なんです。

昔はどこの家にも電熱器あったけれど
今はうちぐらいしか使ってないのでは・・・。

さあ、明日は新しいテレビの前で
ラジオ体操頑張りますよ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Commented by たくねこ at 2020-01-08 12:33 x
うちはアラジンストーブの上でお餅やいてました。
香ばしさはやっぱり直火で焼かないとですよね。
お餅がないとだめ!というわけではありませんが、
香ばしくお餅を焼くためには、全部IHにはできないなぁと思います。
Commented by chiffonmini at 2020-01-08 17:49
たくねこさん>
そうそう、昔はストーブの上にやかんのせたりお餅焼いたりしましたね。
IHにすると鰹のたたきが出来なくなるしね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2020-01-07 22:11 | FOOD | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば