人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソーイング

シューズ入れ

本日二つ目の記事です。

小学校入学の時に作ったシューズ入れが小さくなったので
娘の所の姫さまのシューズ入れを作り直しました。

パターン:適当に自作

生地:サカキバラメグミ ネコ柄

シューズ入れ_f0129726_21290154.jpg

反対側です。

シューズ入れ_f0129726_21285834.jpg

裏地も在庫生地で見繕いました。

シューズ入れ_f0129726_21291165.jpg

でも適当に型紙作ったので
シューズ入れにしてはちょっと大きすぎました。

シューズ入れ_f0129726_21320809.jpg

この生地はもう小さな端切れしか残っていないので
違う生地でもう一度作り直します!

ちなみに二年前にもこの生地で
息子の所の姫さまのシューズ入れ作ってました。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2020-02-03 10:04 x
シューズ入れ、小学校入学からどんどん大きくなりますよね。
うちの娘は、愛着があったのか、小学校卒業まで使うと言い張り、
途中からかかとが出てました。
電車通学なので、「やめてくれ~~~~~」と何度もいったんですが

このネコの柄、かわいいですよね。
ほんわかします
Commented by chiffonmini at 2020-02-04 16:20
たくねこさん>
足のサイズがすぐ大きくなるからね、
もう小さな端切れしか残ってません!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2020-02-01 21:42 | ソーイング | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31