本日二つ目の記事です。
小学校入学の時に作ったシューズ入れが小さくなったので
娘の所の姫さまのシューズ入れを作り直しました。
パターン:適当に自作
生地:サカキバラメグミ ネコ柄
反対側です。
裏地も在庫生地で見繕いました。
でも適当に型紙作ったので
シューズ入れにしてはちょっと大きすぎました。
この生地はもう小さな端切れしか残っていないので
違う生地でもう一度作り直します!
ちなみに二年前にもこの生地で
息子の所の姫さまのシューズ入れ作ってました。
にほんブログ村
Commented
by
たくねこ
at 2020-02-03 10:04
x
シューズ入れ、小学校入学からどんどん大きくなりますよね。
うちの娘は、愛着があったのか、小学校卒業まで使うと言い張り、
途中からかかとが出てました。
電車通学なので、「やめてくれ~~~~~」と何度もいったんですが
このネコの柄、かわいいですよね。
ほんわかします
うちの娘は、愛着があったのか、小学校卒業まで使うと言い張り、
途中からかかとが出てました。
電車通学なので、「やめてくれ~~~~~」と何度もいったんですが
このネコの柄、かわいいですよね。
ほんわかします
0
Commented
by
chiffonmini at 2020-02-04 16:20
by chiffonmini
| 2020-02-01 21:42
| ソーイング
|
Trackback
|
Comments(2)