人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きnaniIROソーイング

yunyunさんのプリーツマスク

マスク不足って、ひと月もしたら市場に出回るだろうと高をくくっていましたが
新型コロナウイルスが世界中に蔓延し、米仏マスク争奪バトルまで報道されるに至って
今更ながらですが、家にある在庫でもう少しマスクを作ろうと思いました。

エキサイトブログ「neige+手作りのある暮らし」で大人気のyunyunさん。
作り方が簡単な平面マスクから立体マスク、プリーツマスクまで
ご自分で研究され、試行錯誤しながら完成されたパターンと作り方を無料で公開されています。

その中からタックマスクを作ってみました。

yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_19110373.jpg

生地はnaniIROの Pocho ダブルガーゼ、
相方の分と二枚作ってみました。
マスクゴムはウーリースピンテープで代用しています。 

yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_19110678.jpg


プリーツを広げるとこんな感じです。
上から順番に畳むのではなく
鼻の所のタックが広がるので息苦しさが無くて付け心地がいいのです。

yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_19145110.jpg

鼻の形状保持に使うテクノロートを使い果たしたので
いまいちマスクを縫う気が起きなかったのです。
お菓子用のカラータイを使おうかとも思ったのですが
ちょっと軟弱なんですね。

そんな時に相方が
「園芸用のビニタイを代用すれば?」とのアドバイス。

さすが我が家の園芸部長、テクノロートまでとはいかないけど
これ急場しのぎの代用に使えますね。

yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_20291068.jpg

園芸用ビニタイ 20㌢100本入りで198円
マスク1枚に10㌢使うので1円で代用できます。
売り物にする訳では無く身内用なのでこれで充分。
ノーズワイヤーは無いよりもあった方が良いと思うので。

左がお菓子用のカラータイ、右が園芸用のビニタイです。
yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_20262946.jpg

緑色が薄くうつるのはご愛敬という事で!

yunyunさんのプリーツマスク_f0129726_20390084.jpg


yunyunさんのプリーツマスクの作り方はこちらです。


このプリーツマスクを私が作ってる間にyunyunさんもっと進化していて
「フィルターポケット&ワイヤー通し口付き」が作れるようになっていました。

yunyunさん、機能的なマスクパターンをありがとうございます。
もう少し作ってみます!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by ゆきち at 2020-04-08 22:18 x
しふぉんさんも、yunyunさんのマスク、作ってるのですね!
私は立体マスクの方を作ってます!
ダブルガーゼを節約したくて、ガーゼと別の布地を組み合わせてます。
マスク作るの、手間はかかりますが、今はそんな事、言っていられなくなりましたね。
『罪庫布』が『財庫布』に変わりました╰(*´︶`*)╯
→でも、まだまだあります『罪庫布』(^^;
Commented by たくねこ at 2020-04-09 10:51 x
マスクだけは戻りませんね。
相変わらず出勤していますが、ないない、そして買えない割には皆さん紙マスクしてるんです。
もし、使い捨てのものを洗って使っていたら、それはそれで意味がなくて怖いし、
医療や保育、介護の現場でないのは、拡散につながるので
十分に使ってもらいたいと思うのですが、
なんか、おかしいなぁと思います。
毎日並んで変える人、本当に必要ですか?と思ってしまいます。

ガーゼは罪庫にたっぷりありますし、ゴムも罪庫があったので、問題ないのですが、
時間がないです…
Commented by ひみこ at 2020-04-09 12:20 x
コロナ騒動、ますます酷くなってきましたね。先が見えません。
プリーツマスクや立体マスクは手間がかかりますが、やっぱり四角いのより
良いと思うので、立体マスク作ってます。マスクゴムはストッキングを
切ったのを使っています。
初めて買ったnaniironoのダブルガーゼ生地、チュニックじゃなくて
マスク決定です。(-_-;)
Commented by chiffonmini at 2020-04-09 21:24
ゆきちさん>
立体マスクもいいですね、
こんなに世の中からダブルガーゼが無くなるなんてね。
『罪庫布』が『財庫布』 なるほど、座布団三枚!
いやあ、私もまだまだ罪庫布かかえています!
Commented by chiffonmini at 2020-04-09 21:28
たくねこさん>
少し待てばマスク買えると思っていたのですが
なかなか出てきませんね。

小さなマスクでも裁断から縫い合わせ、ゴム通しと細かい作業があるから
落ち着いた時間が欲しいですね!
Commented by chiffonmini at 2020-04-09 21:34
ひみこさん>
naniIRoテキスタイルはダブルガーゼが多いので
私は端切れがたくさんあるのです。
小さな端切れでもマスクが作れるので重宝してます。

こうなったらチュニックよりマスクですね。
いっぱいできますね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2020-04-08 19:23 | 大好きnaniIROソーイング | Trackback | Comments(6)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば