人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

アナベルのシーズン

いよいよ今年もアナベルのシーズンが始まります。

アナベルのシーズン_f0129726_18101024.jpg


我が家のアナベルの歴史は
2011年にこの一鉢を買った時から始まったのです。

アナベルのシーズン_f0129726_18092222.jpg

毎年アナベルの挿し木に情熱を燃やし(数年は失敗続きでしたが)
気づいたらこんな状態になってしまいました。

アナベルがメインの西側のコーナーです。
ここに上記の鉢植えアナベルを地植えしたのです。
地下茎でどんどん増えました。
(白い花はオルレアです)

アナベルのシーズン_f0129726_18102538.jpg

そして2016年にヘイズスターバースト(アナベルの八重咲き)を2本植えました。

アナベルのシーズン_f0129726_19113875.jpg



挿し木で増やしたのをウツギ・マギシェンの根元に植えました。

アナベルのシーズン_f0129726_18192181.jpg



南側には2012年にピンクのアナベルを植えました。

アナベルのシーズン_f0129726_19060838.jpg


ピンクのアナベルは華奢なので、なかなか大きな株になりません。

アナベルのシーズン_f0129726_18425937.jpg


ピンクアナベルの奥と手前にも
挿し木で育てたアナベルを植えています。
手前はこの春に地植えしたのでまだ小さいです。

アナベルのシーズン_f0129726_18454037.jpg

この小さい挿し木のお仲間はこちらに待機しているのですが(4鉢)
さすがにもう植える所が無いのです。
だあれ、こんなに増やしたの・・・。
アナベルのシーズン_f0129726_18565118.jpg

アナベル最盛期の画像もアップしておきます。
もうどんだけアナベル好きなのよ!
(奥のアジサイは西安です)

アナベルのシーズン_f0129726_19040169.jpg

アナベルのシーズン_f0129726_19040092.jpg

アナベルのシーズン_f0129726_19041139.jpg

ヘイズスターバーストはこんなのです!

アナベルのシーズン_f0129726_19090914.jpg

日に日に大きくなっていくアナベルを見るのは
至福の時間です!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2020-05-26 10:31 x
待ってました!
お庭の覗き見が「盛り」という言葉がぴったりになる季節ですね。
今年も堂々と覗き見です!
Commented by chiffonmini at 2020-05-26 21:55
たくねこさん>
いよいよアジサイシーズンの幕開けです。
ワクワクします~!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2020-05-25 18:30 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば