本日二つ目の記事です。
もう十年くらい作っていなかったのですが、
美味しいシュークリームが食べたくて久しぶりに作ってみました。
オーブン(ビストロ)が一年半くらい前に新しいのに変わっているので
シュー皮を焼くのがちょっと不安でした。
十年ぶりなので手順は忘れているし、オーブンの温度計も入れ忘れました。
ビストロは15分くらいすると温度が上がりすぎるので
初めて焼く時は天板の上に温度計をのせてチェックしているのです。
あれこれ手際が悪くて膨らみがちょっと足りなかったかな?
それでもカスタードクリームを詰めると
見た目は少々問題ありですが
皮がふんわりと柔らかくて、
やっぱりとっても美味しいのです!
小嶋ルミさんのこの本は十数年前に買ったものです。
牛乳に生クリームを混ぜて作る簡単なカスタードクリームなんですが
「味は文句なしに美味しい」とのルミさんのお墨付きです。
(きちんとしたカスタードクリームの作り方も載っていますが)
きちんとしたカスタードクリームを作ると
生クリームと混ぜるのに結構力がいるのです、
この簡単なカスタードクリームの作り方で体力を温存します。
シュー皮の方も生地を練るのに体力が要るのですが、
これは加藤千恵さんの「フードプロセッサーでお菓子革命」に載っているやり方で
あっという間になめらかに作ってしまいます。
これでシュークリーム作りのハードルはずい分下がります。
歳を取ったら手を抜ける所はさっさと抜きます!
くたびれ果てると次は無いですからね。
私は生クリームよりこのカスタードクリームが大好きなんです、
シュークリームはずい分焼いていませんでしたが
このカスタードクリームは作っています、
ロールケーキに巻いたり、クレープもこのカスタード使います。
(そういえばクレープも5年くらい焼いてないな・・・)
今回はちょっと卵を入れ過ぎて皮の生地がゆるかったんです、
忘れないうちにリベンジします。
にほんブログ村
Commented
by
たくねこ
at 2020-05-26 10:30
x
目からうろこがぽろぽろぽろ…フードプロセッサー使うのかぁ…
初めてのシュークリームは、まぁ、お約束ですね、膨らまなかったのですが、
母が「クリーム入れればわからない」とカスタードクリームを硬めに作って入れてくれました。
「生地は、ぱたん、ひらひら」が合言葉でしたね。
フードプロセッサー、せっかく買ったから、どんどん使わないともったいないけど、
お菓子つくりにも使えるんですね。
うん、ハードルを低くしてお菓子を焼こう!
初めてのシュークリームは、まぁ、お約束ですね、膨らまなかったのですが、
母が「クリーム入れればわからない」とカスタードクリームを硬めに作って入れてくれました。
「生地は、ぱたん、ひらひら」が合言葉でしたね。
フードプロセッサー、せっかく買ったから、どんどん使わないともったいないけど、
お菓子つくりにも使えるんですね。
うん、ハードルを低くしてお菓子を焼こう!
0
美味しいクリームがパンパンにはいったとろ~りシュークリームが大好き♥
美味しそうですね^^
美味しそうですね^^
Commented
by
chiffonmini at 2020-05-26 21:51
たくねこさん>
シュークリームは最初に高温で焼かないと膨らみませんよね、
私も大昔に経験済みです。
当時、お菓子の得意な友人に相談したらそう教えてくれました。
フープロ、もう40年近く使ってます、
小林カツ代さんの人参ケーキを焼くのに買ったような記憶が・・・。
シュークリームは最初に高温で焼かないと膨らみませんよね、
私も大昔に経験済みです。
当時、お菓子の得意な友人に相談したらそう教えてくれました。
フープロ、もう40年近く使ってます、
小林カツ代さんの人参ケーキを焼くのに買ったような記憶が・・・。
Commented
by
chiffonmini at 2020-05-26 21:53
by chiffonmini
| 2020-05-25 19:00
| スイーツ
|
Trackback
|
Comments(4)