人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

ハーブローストポーク

お庭のハーブを使ってローストポークを焼いてみました。

塩とハーブ(ローズマリーとタイム)をまぶして冷蔵庫で一晩寝かせます。

ハーブローストポーク_f0129726_20484677.jpg


翌日、常温に戻した肉をフライパンでこんがり焼きます。

ハーブローストポーク_f0129726_20490240.jpg


160度のオーブンで30~40分焼きます。
ハーブがたっぷりあるのでこんな風に敷いてみました。

Befor
ハーブローストポーク_f0129726_20490478.jpg


After
ハーブローストポーク_f0129726_20490515.jpg

中心温度が70度になっていたので
アルミホイルで包んで休ませます。
クッキング用温度計が重宝します。

ハーブローストポーク_f0129726_22355615.jpg


1時間くらい経ってから切ってみると中はピンク色です。
仕上がった時の肉の温度が65度以上であれば問題が無いという事なのでこれで完成です。

ハーブローストポーク_f0129726_20490860.jpg

ハーブの味がはっきり分かるほどではありませんが、
部屋中にローズマリーの香りが立ち込めてさわやかでした。

ハーブローストポーク_f0129726_20515955.jpg

和風のソースで頂きました、
しっとり柔らかくて美味しかったのですが・・・・・

相方はいつもの煮豚の方が好きらしい。
↓  ↓  ↓  ↓



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Commented by たくねこ at 2020-06-26 09:56 x
お料理に使えるほどのハーブがお庭にあるって、素敵な暮らしって感じです。
こちらにいると、お庭のあるおうちそのものが減っているので、
尚更、素敵だなぁと思います
自分でするのは無理ですから。ええ、緑を枯らす手の持ち主ですもの。
まるで小説を読んでいるような、もしくは写真集を見ているような気分です
Commented by chiffonmini at 2020-06-26 19:11
たくねこさん>
ハーブを意識して植えた訳では無いのですが
いつの間にやらこんなにたくさんになってました。
植物の持つ力って偉大です!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2020-06-25 23:28 | FOOD | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30