いつも焼いているこのガトーショコラは
30年くらい前にメモした「チョコレートケーキ」のレシピで焼いています、
当時は「ガトーショコラ」なんて言葉は無かったですからね。
表面のひび割れが成功のしるしです。
どなたの本から書き写したものか分からないのですが
私の一番古いレシピノート(表紙の色が黄色くなってます)に書いてあるのです。
図書館で借りた本だったのかな?
粉糖をふると見栄えがよくなるのですが
うちで食べるだけだし残りを冷凍するのでこのままで。
ガトーショコラ レシピ(ダイソー 6号(17㌢)紙型使用)
製菓用チョコレート 90㌘ 固まりなら粗く刻んでおくバター 50㌘ 溶けやすいようにカットしておく
卵黄 3ヶグラニュー糖 50㌘グランマニエ 小さじ1
小麦粉 20㌘ ふるっておく
卵白 3ヶグラニュー糖 30㌘
1.チョコレートとバターを湯煎で溶かしなめらかになるまで混ぜる(60度くらいのお湯で)2.卵黄にグラニュー糖を一度に入れ、泡だて器でかき混ぜる(チョコレートを溶かした湯煎の鍋にボールの底をつけて)3. 卵黄とグラニュー糖をすり混ぜたボールに溶かしたチョコとバターを加えよく混ぜる グランマニエも加える4.小麦粉をふるい入れ生地全体がなめらかになるまで混ぜる5.固く泡立てたメレンゲの1/3を加えよく混ぜる6.残りのメレンゲを加えむらなく混ぜる7.170度のオーブンで40分焼く
どこかで買った紙型が18.5㌢だったのでガトーショコラが薄っぺらになってしまったよ! 
にほんブログ村