志摩市の横山展望台、
陽光桜が満開だと聞いて相方とドライブに出かけました。
伊勢志摩国立公園を代表する英虞湾(あごわん)を一望し
リアス海岸の絶景を堪能できる場所です。
5年前の伊勢志摩サミットで報道陣が押し寄せた事で一躍メジャーになり、
県内有数の観光地に変貌しました。
展望台の駐車場からは車椅子でも上れる遊歩道が整備されています。

陽光桜は麓の駐車場付近にたくさん咲いているのです。


濃いピンクの花びらが下向きに咲いてとても見応えがあります。

志摩横山の陽光桜ロードです。
帰りに恵利原の1本桜に寄ってきました。
「天の岩戸」伝説のある洞窟の手前にあって
樹齢350年以上とされるオオシマザクラです。
こちらは純白の桜、
人気のない山奥にひっそりと、でも神々しく咲いていました。
にほんブログ村