新しいシフォンケーキの手外しのやり方が最近ブログやインスタで話題になっているそうです。
私は全くノーチェックだったのですが
ネットを通じて友人に教えてもらったので早速やってみました。
シフォン型の煙突部分にクッキングペーパーを巻き付けておくのがポイントなんだそうです。

型に生地を流し込んだらゴムバンドを外してオーブンへ入れます。
焼けたらしっかり冷まして瞬間手外しです。
型より高さのある瓶を使いました。
瓶の直径が小さかったので外れた瞬間にバランスを崩したのですが一応きれいに型から外れました。
YouTubeは横画像で撮るべきでしたね、アップが久しぶりなので忘れていました。
今まで私がやっていた手外しはこちらです。
シフォンケーキを外した時に傾かないようにリベンジしたのですが
YouTubeは一つの記事に一つしか載せられないので別記事でアップします。
にほんブログ村