人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーリース・スワッグ

ドライフラワーでリース作りました!

たくさん作り貯めたドライフラワーを使って
リースを作りました。


紫陽花の「ウエディングブーケ」と「ダンスパーティ」を
シリカゲルでドライにしたものを使っています。

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16010276.jpg


晴天が続いた日に刈り取った紫陽花を

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16015940.jpg
ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16020329.jpg

シリカゲルで埋めます。

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16012458.jpg


花が完全に埋まるまでシリカゲルを入れて
4~5日で出来上がります。

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16012666.jpg


友人用に二つ作りました。

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16010571.jpg





こちらはシルバーリーフを使ったリースです。
ラベンダー、サルビア、カスミソウ、ラグラス、スターチス、ニゲラ

シルバーリーフ(シロタエギク3種類とセントーレア2種類)だけは、
必要な分だけお庭から摘んできます。

シルバーリーフを使ったナチュラルなリース、大好きです。
玄関の外に掛けても色焼けせず、長持ちします。

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16100554.jpg




こちらもシルバーリーフと
ラベンダー、サルビア、スターチス、カスミソウ、
モナルダ(ピンク)、オレガノケントビューティー、ラグラス

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16095819.jpg






モナルダ(ピンク)、ラグラス、カスミソウ、スターチス、
オレガノケントビューティー、ライスフラワー
セントーレアマジックシルバー(黄花)

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_16100791.jpg


パールミモザの枝とジンジャーリリーの葉っぱは
必要分だけカットしてきました。



モナルダ、ピンクは綺麗に色が残るのですが
白花は茶色になるので使えませんでした、残念!

ドライフラワーでリース作りました!_f0129726_18112565.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Commented by ひみこ at 2021-06-29 11:39 x
うわー!本当に素敵!!
シリカゲルでこんなに綺麗に色が残るんですね。
素敵なリースの数々、売りに出したらすぐに完売になると
思います。
Commented by chiffonmini at 2021-06-29 18:39
ひみこさん>
ありがとう!
この紫陽花は秋色系では無いので、このままだと枯れてしまうのです。
そのまま枯らすのももったいないと三年前からシリカゲルを使うようになりました。

今日はリースを友人達の所へお届けしてきました~!
Commented by かおりん at 2021-06-30 18:23 x
私もいつかは、自分が育てた花でおうちを飾りたい、はなのある、生活に憧れています。
今は、マンション、住まいで、べらんだでゆくゆくじうえにできる、植物を育てています。お花も少し
Commented by green02happy at 2021-06-30 20:04
今晩は。

今回も素敵な配色ですね。

いつもきれいなリースを拝見するのが楽しみです^^
Commented by chiffonmini at 2021-06-30 20:35
かおりんさん>
自分が育てた花はよけい愛着がわきますからね、

昔私は、ベランダの花はみんな枯らしてしまいました!
Commented by chiffonmini at 2021-06-30 20:39
green02happyさん>
ブルーがきれいに残りましたね、
紫陽花のリース大好きです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2021-06-28 16:20 | ドライフラワーリース・スワッグ | Trackback | Comments(6)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30