人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

秋の味覚!

うちの近所の梨農園の梨が素晴らしく美味しいのです。

シーズンになると毎年(もう十数年)買い続けているのですが
年々口コミでファンが増え、去年あたりから並ばないと買えなくなってしまいました。

10時に開店するのですが15分くらい前に行かないと車が置けなくなります。
(駐車場は十数台分です)
早い方は40分くらい前から待っていらっしゃいます。

4~6個くらい入って一袋、1080円です。

秋の味覚!_f0129726_19531393.jpg

8月の「幸水」から「豊水」になり、そして今は「あきづき」がメインです。

秋の味覚!_f0129726_19532092.jpg

どの梨もそれぞれほんとに美味しいのです。

並んでらっしゃる皆さん、みんな3袋、4袋も買われるので
30分から1時間くらいで売り切れてしまうのです。

木で完熟した梨を毎朝採って売られるので、
今年はとうとう一日おきのオープンになってしまいました。

長年のファンとしては、この農園の梨の美味しさが広まって嬉しい限りなんですが
梨を買うのに気合がいる今日この頃、
それでも他で買う気が起こらないほど美味しいので頑張って並んでいます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by ひみこ at 2021-09-24 14:08 x
直売所の梨は美味しいですよね。私も毎年、少し遠いですが呉羽梨の直売所
で「幸水」を買っています。今は「あきづき」ですね。お値段も1袋1000円です。
そして昨年までは、傷がついて売り物にならない梨を2個おまけしてもらって
いました。でも今年は例年にない不作で1袋の数も少ないし、おまけも無かったり、
あっても1個だけでした。並ばなくても買えますが。
来年は豊作だと嬉しいな。

そうそう、栗は豊作で、第2回、3回と、たくさん貰って、あちこちにおすそ分け
しました。渋皮煮もたくさん作って冷凍しました。イチジクのジャムも冷凍!
秋はいいなぁ!ありがたいです(^^)
Commented by たくねこ at 2021-09-24 14:21 x
なし農園さんから買うと、スーパーなどでは買えなくなりますね。
口コミで広がるのもわかるんですよ、おいしいんだもの!
でも、内緒にしたい部分もありますよね。
なかなか、難しいとこです。
Commented by chiffonmini at 2021-09-24 18:09
ひみこさん>
ほんと、スーパーでは買えないです。
こちらの農園は傷が付いたのは同じ数だけ入って500円で売るので
それ狙いでも並ぶんですね、数が少ないのでトップ3人くらいで
あっという間に無くなります。

栗、いいなぁ、
今年はこちらはあまり良くないみたいです、
とは言っても、もう3㌔くらい頂いているのですが・・・。
去年がもらい過ぎ(10㌔)だったのでちょっと寂しいです。

実りの秋、食欲の秋ですね!
Commented by chiffonmini at 2021-09-24 18:12
たくねこさん>
もう何年もここの梨を食べているので
他では買えないのです。

そう、ほんとは内緒にしたいんだけど
聞かれるとついつい美味しさを自慢しちゃうので
それが積もり積もって・・・。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2021-09-23 20:30 | FOOD | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば