





にほんブログ村

切り干し大根美味しいですよね。
スーパーなんかで売っているのは天日干しではないので
ちっとも美味しくありませんがこうやってお日様に干すと
旨味が出てびっくりするくらい美味しくなります。
太さは水で戻した時のことを考えるとこれくらいで
ちょうどいいと思います。
私は里芋は冷凍しません。
冷凍したものを煮物にすると味が半減するので。
里芋は皮付きのままだと常温で1か月は持つので
冷凍するメリットがないのです。
里芋はぬめりが美味しいのでぬめりも取りません。
白菜もポリ袋で簡単に漬けられるので
ハードルが高くなくていいですよね。
しかも美味しいし。
次回はきのこですね^^
初めて大根を刻んで干したんだけどびっくり、
これっぽちになっちゃうの?って。
大根ってほとんど水なのね。
里芋はね、昔からぬめりを取って料理しているので
なかなかこの手順は変えられないのよ。
冷凍しておくとすぐ使えるので便利だしね。
皮を剥くと痒くなる事があってなるべく一度で済ませたい。
歳を取ったせいか前ほど痒くならないけど・・・。
歳が明けたらきのこやってみる!
そのネットは便利ですね。私は割り干し大根というのでしょうか?大根を太く長く切って、同じ形のネットで干しました。歯ごたえがあります。
柚子のピールも、渋柿もスライスしてネットで干しました。大活躍しています。
年末は忙しいですね。どうぞ