頼まれ物の割烹着、4着完成しました。












素敵な割烹着ですね。割烹着のイメージが変わりました。
作る過程をアップしてくださったので、私でも作れそうな錯覚に陥ります(苦笑)
でも本当に作ってみたいなあ。でもいせこみとかできない…
作る過程をアップしてくださったので、私でも作れそうな錯覚に陥ります(苦笑)
でも本当に作ってみたいなあ。でもいせこみとかできない…
0


すごくきれいに縫えていますね。プロのような仕上がりです!
いえ、頼まれて縫ってるんだからもうプロ?
パタレさんのレシピは丁寧で分かりやすく、何より仕上がりが市販品のよう
に素敵になるので、私も大好きです。
今縫ってるスライバーボアのコートを仕上げたら、私もプルオーバー割烹着
を縫おうと思います(^^)しふぉんさんの作品を見るとモチベーションが上が
ります。ありがとうございます。
いえ、頼まれて縫ってるんだからもうプロ?
パタレさんのレシピは丁寧で分かりやすく、何より仕上がりが市販品のよう
に素敵になるので、私も大好きです。
今縫ってるスライバーボアのコートを仕上げたら、私もプルオーバー割烹着
を縫おうと思います(^^)しふぉんさんの作品を見るとモチベーションが上が
ります。ありがとうございます。

寒い日が続いてますね
さすが早いですね。
割烹着に見えず素敵ですね。
私も頼まれ者のつなぎ(仕事用)が3着ほどあるんですが中々進みません
大人用なので長いのでミシンいっぱいに場所はとるし、苦手なファスナーつけもあるし…
頑張って土日に仕上げたいと思います。
さすが早いですね。
割烹着に見えず素敵ですね。
私も頼まれ者のつなぎ(仕事用)が3着ほどあるんですが中々進みません
大人用なので長いのでミシンいっぱいに場所はとるし、苦手なファスナーつけもあるし…
頑張って土日に仕上げたいと思います。
juliastardustrevuさん>
ねえ、割烹着に見えないでしょ!
作れます作れます、パタレさんのパターンはレシピが素晴らしくて
きちんと読んで順を追っていけば既製品のような作品ができるんです。
私がここまで縫えるようになったのもパタレさんのレシピのお陰なんです。
いせ込みなんて私も初めてですよ!
さあ Let's try~~~~!
ねえ、割烹着に見えないでしょ!
作れます作れます、パタレさんのパターンはレシピが素晴らしくて
きちんと読んで順を追っていけば既製品のような作品ができるんです。
私がここまで縫えるようになったのもパタレさんのレシピのお陰なんです。
いせ込みなんて私も初めてですよ!
さあ Let's try~~~~!
雪やこんこさん>
ありがとうございます、
ほんとにお洒落なフォルムで、
縫っていてとても楽しかったです。
今日は雪が散らついて風も強くて寒い一日でした、
大寒ですから今が底ですね、
なんとか乗り越えて春を待ちましょう!
ありがとうございます、
ほんとにお洒落なフォルムで、
縫っていてとても楽しかったです。
今日は雪が散らついて風も強くて寒い一日でした、
大寒ですから今が底ですね、
なんとか乗り越えて春を待ちましょう!
ひみこさん>
ありがとう~!
いやいや、まだまだ修行中ですって!
初孫のTシャツを初めて縫った時にパタレさんのパターンに出会って
その孫がもうこの春高校生ですよ。
パタレさんの痒いところに手が届くようなレシピのお陰で
自他共に認める不器用な私がここまで来ることが出来たんです。
なになに、スライバーボアのコートとな?
なかなか大物ですね。
私もこれからちょっと大物に取りかかる予定です。
ありがとう~!
いやいや、まだまだ修行中ですって!
初孫のTシャツを初めて縫った時にパタレさんのパターンに出会って
その孫がもうこの春高校生ですよ。
パタレさんの痒いところに手が届くようなレシピのお陰で
自他共に認める不器用な私がここまで来ることが出来たんです。
なになに、スライバーボアのコートとな?
なかなか大物ですね。
私もこれからちょっと大物に取りかかる予定です。
mihomeloさん>
ありがとう~!
ニット物ばかり縫う事が多かったので
いせ込みするの、私初めてなんですよ。
そうそう、あれこれ検索して
マルイシさんの綿ポリダンガリーに行き付きました。
アイロン効くし縫いやすいし洗濯してもアイロン要らないし
とても優秀でした!
ありがとう~!
ニット物ばかり縫う事が多かったので
いせ込みするの、私初めてなんですよ。
そうそう、あれこれ検索して
マルイシさんの綿ポリダンガリーに行き付きました。
アイロン効くし縫いやすいし洗濯してもアイロン要らないし
とても優秀でした!