毎年おなじみですが、
もう30年くらい前に相方に作ってもらった組木のおひな様です。

桃の花はないのでエリカを切ってきました。
組木作家、小黒三郎さんの本には製図がたくさん載っているのでその中から六角の箱に収納できるこれを作ってもらいました。
おひな様を片付けるのも楽しいのです。


これは私の友人が作った陶雛。シンプルで大人っぽくて気に入っています。

こちらはまだ仕事をしていた頃に、同僚からもらった練り込みのおひな様です。

式台も金の屏風も彼女のハンドメイドです。
作り手の顔が分かるおひな様、我が家のおひな様はみんな身近な人のハンドメイドなのです!

にほんブログ村