人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スイーツ

プレーンシフォンケーキ

本日二つ目の記事です。
連日ミモザの記事ばかりなので、お口直しに・・・!


しばらく自宅用のシフォンケーキを焼いていないので
久しぶりにプレーンシフォンを焼きました。

プレーンシフォンケーキ_f0129726_17503550.jpg


今までずっと(40年近く)
基本的にシフォンは20㌢の型(Mの卵5個分)で焼いていたのですが
さすがにシニア二人では食べきれず、
(冷凍はできるんだけど)
17㌢の型(Mの卵3個分)で焼く事にしました。

プレーンシフォンケーキ_f0129726_17503648.jpg


小嶋ルミさんのレシピなので卵黄と卵白の細かいグラム数が決まっているのですが
小さめの卵で調整して誤差5㌘程度で合わせています。

手外しできれいに取り出せます。

プレーンシフォンケーキ_f0129726_17503901.jpg

プレーンシフォンケーキ_f0129726_17504185.jpg

やっぱりシフォンはプレーンが一番好きかな!

プレーンシフォンケーキ_f0129726_17504299.jpg


久しぶりのシフォンケーキ、
ふわんふわんで大変美味しゅうございました!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by ひみこ at 2022-03-21 00:04
私もシフォンケーキはプレーンがいちばん好きです!
最近はスーパーバイオレットも使わず普通の薄力粉を使い、卵の量もだいたい
で合わせてます。それでも美味しいので、あまりこだわらなくなりました。

だんだんいい加減(良い加減?)になってきました。(^.^)
Commented by chiffonmini at 2022-03-22 13:28
ひみこさん>
プレーンは癖が無くて美味しい~!

そうそう、ケーキ歴が長いと
良い加減が分かるようになりますよね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2022-03-18 20:30 | スイーツ | Trackback | Comments(2)

お菓子作り、ソーイング、自作のドライフラワー等々HANDMADE 大好きです、2025年4月から孫姫さまを下宿させているのでお弁当作りも始まりました!


by しふぉん@ばぁば