本日二つ目の記事です。
満開のミモザを見ていると、
ついつい何か作りたくなるのです。
台所の引き出しの奥に眠っていたブルーの瓶は
ずい分昔に使っていた香料(ケーキ用のレモンオイル等)の空き瓶(高さ8㌢)です。
ブルーの色が可愛いので、何かに使えないかと取っておいた物です。
吊り下げられるように
相方にアルミ線で加工してもらいました。
透明の瓶は洋梨のタルトに使うラム酒の瓶でした。
ピンクの花はジャノメエリカ。
出来上がったばかりのクリスマスローズのドライが良い仕事をしてくれます。(これはうちのお庭のクリスマスローズで作ったものです)


何年か前にセリアで買ったプラスチックの瓶?(30㌢くらい)です。
歳を取ると手が滑ったりするのでガラス瓶はあまり使いたくないのです。白の花はスターチス。

お菓子に使うリキュール、グランマニエの空き瓶も使えますね!

こうしてミモザまみれの日々が続きます!
にほんブログ村