人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

ムスカリとネモフィラ

今日は雨が降って気温が上がらず、一挙に真冬に逆戻りでしたね。
午後3時頃に、ようやく雨が上がりました。


今年もムスカリがツンツン元気に伸びてきました。

ムスカリとネモフィラ_f0129726_17575266.jpg

植えっぱなしでもう10年以上経っています。

ムスカリとネモフィラ_f0129726_17575434.jpg



種まきして育てているネモフィラは、
かたまって種をまいてしまったようで、押し合いへし合い状態です。

ムスカリとネモフィラ_f0129726_16014941.jpg


まだ芽が小さな間に移植しようと思いつつ・・・思いつつ・・・

ムスカリとネモフィラ_f0129726_16023775.jpg


とうとうそのまま今日まできてしまいました。

ムスカリとネモフィラ_f0129726_17590904.jpg

いやぁ、ごめんね、
生存競争激しいけど頑張って!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by よっこ at 2022-03-22 20:44 x
あ、本当だ 激しい!
ムスカリ 色が濃いですね~

ミモザの香りは 種類によるのですね

クリスマスローズ 刈りほうだいなんて 贅沢~
あんなに沢山 言われなければ 日本とは思わない

こちらも今日は寒かったです 
早めに暖かい布団に入りまーす
Commented by chiffonmini at 2022-03-22 21:41
よっこさん>
ネモフィラさん、
密です密、もっと離れて離れて・・・ってね!

クリスマスローズが自生しているのはヨーロッパですものね。
ハサミも花を入れるケース(ペットボトルの上部をカットしたもの)も
たくさん用意して下さっているのです。

ほんと、今日は寒かった、
私も早く寝ます!


Commented by たくねこ at 2022-03-23 10:02 x
うちのほうは、雪が降りましたが、
しふぉんさんのお庭は、どんどん春ですね。
密のネモフィラのおしくらまんじゅうも
春を競っているようで、楽しいです。
節電が呼びかけられていたので、いつもより早く布団に入ったら、
いつもより遅く起きました…冬眠体制になっていたようです。
Commented by chiffonmini at 2022-03-23 18:07
たくねこさん>
寒さも今日で終わりのような・・・。
一旦暖かくなってからの寒さはこたえますね。

停電にならなくて良かったですが
まだ油断できませんね、ご自愛ください!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2022-03-22 16:04 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば