人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山歩き  ウォーキング

三郷山はもう散っていました

本日二つ目の記事です。


いつもウォーキングに行く三郷山、
去年新たにミモザが植えられたので
桜との競演を見ようと思っていたのに、やっぱり出遅れました。

もうすっかり春の三郷山、
ツツジやドウダンツツジが咲き始めていました。

三郷山はもう散っていました_f0129726_18545055.jpg

三郷山はもう散っていました_f0129726_18544560.jpg


こちらはかろうじて残っていた満開の桜です。

三郷山はもう散っていました_f0129726_18544221.jpg


ホームグラウンドの大仏山とか三郷山は、桜が咲くと素晴らしいのは分かっているのですが
なじみがあり過ぎて、ついつい後回しにして満開の時期を逃します。

ミモザはちゃんと咲いていました。

パールミモザもありましたが、ちょっと変わった品種が咲いています。
「ゴールデンロッド」

三郷山はもう散っていました_f0129726_18542685.jpg


ふんわりとした優しい雰囲気の「フロリブンダ」

三郷山はもう散っていました_f0129726_18543562.jpg

数年後にはミモザの森になっていそうです。


やっぱり今日もツルを収穫してきました。

三郷山はもう散っていました_f0129726_18545383.jpg


これでツルリースの在庫はしばらく安泰です。

三郷山はもう散っていました_f0129726_18550248.jpg

本日の記録 三郷山 標高142㍍
距離 3.3㌔
タイム 1時間21分

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2022-04-07 20:30 | 里山歩き  ウォーキング | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30