本日三つ目の記事です。
孫たちの帰省用にバスク風チーズケーキとガトーショコラを焼きました。
バスク風チーズケーキは
息子の所の姫さまが大好きなケーキです。

小嶋ルミさんのレシピです。
「240度で20分焼く」とレシピに載っているのですが私のオーブンは300度設定にして予熱OKになっても200度くらいそれから10分経ってようやく250度、そこでオーブンに入れます。
最高で270度くらいまで温度が上がりますが
すぐに240度~230度になってしまうので最初から最後まで300度で焼いています。23分焼いてこの出来上がりです。

外側はしっかり焼けて中は半生、いい焼き具合だと思います。もう少し黒く焦げてる方がバスクっぽいのですがうちのオーブンだとこれが限界です。

ラップで包んで冷凍しました。
ガトーショコラもいい焼き上がり。

ビタースイートが無くなったので今回はスイートにしました。
クーベルチュール スイート カカオ58% フレークいつも行く製菓問屋さんで1㌔1500円(1620円)かなりのお買い得です。

この不二製油さん、日本の会社なのですがチョコレートでは世界のトップクラス、私が一番好きなチョコ、カレドショコラよりも美味しいので
最近はこのフレーク状のチョコをポリポリ食べています。

これも冷凍庫行きです。

そろそろ冷凍庫が満杯です!
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32656917"
hx-vals='{"url":"https:\/\/chiffon32.exblog.jp\/32656917\/","__csrf_value":"86732f867734782e24e3dafbdac433b9b0b9f10a331d4cc5563dd63dac5eeb4470e972795cf85985d82f47e4780355b6690891860cd30aa819d46d7efc0dbb95"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">