人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーリース・スワッグ

ヒペリカムの実でリースを!

ヒペリカムの赤い実が可愛いので
今のうちにリースを作りましょう!

葉物はジンジャーリリー、シロタエギク、セントーレア、ローズマリー、パールミモザかな、
あとはラグラス、カスミソウ、ヒメウツギ、ヒペリカムの実。

ヒペリカムの実でリースを!_f0129726_18354874.jpg




こちらはシロタエギク(3種類)、ローズマリー、
ヒメウツギ、ラグラス、ニゲラ、オレガノケントビューティーを使いました。

ヒメウツギはドライにしても花色(白)がきれいに残るので
とても使い勝手が良い花材です。

ヒペリカムの実でリースを!_f0129726_18355790.jpg



ここからはヒペリカムの実は無しで、
上記の花材にライスフラワーとクリスマスローズを加えています。

ヒペリカムの実でリースを!_f0129726_18354069.jpg


こちらは中心に白のスターチスを配置しました。

ヒペリカムの実でリースを!_f0129726_18354308.jpg



今年はほんとに暑すぎますね、
雨続きの後いきなり猛暑になったので、ライスフラワーが1本枯れてしまいました、
大きなライスフラワーも(2鉢ありました)部分的に茶色くなってきたので
あわてて日陰に移動したのですが、まだ6月だから大丈夫だと油断してました。

秋色紫陽花「西安」はとても丈夫な紫陽花なのに
今年は既にもう何本か焦げています。

ヒペリカムの実でリースを!_f0129726_19171973.jpg


8月中旬くらいになると陽当りの良すぎる所は何本か焦げたりするのですが
6月中に焦げるなんて事は初めてです。

お庭の植物たちにも過酷な今年の暑さですね!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2022-06-29 21:30 | ドライフラワーリース・スワッグ | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30