今日は最高気温が30度を下回りました。
少し曇っていたせいもあって過ごしやすい一日でした。
そんなお庭で秋の気配!
ヤマボウシの実はいつもながらユニークです。
赤くなる前に落ちてました。
こちらは自家製のどんぐり(ミズナラ)です。
どんぐりはものすごい勢いで大きくなるので剪定が欠かせません、
切らずに放っておけば大木になってしまいます。
切るとどうしてもどんぐりは少なくなります。
南側に植えているくぬぎの木は、残念ながらもう何年もどんぐりを見ていません。
こちらはまだまだ夏の気配満載の
「サマーポインセチア」
毎年ころころとこぼれ種が散らばるので
あちらこちらから芽が出て増える一方です。
でも花の少ない真夏に、にぎやかに咲いてくれるのでありがたいです!

毎年お盆の頃から咲き始める「ジンジャーリリー」

今年も甘やかな香りとともに清楚な花を咲かせてくれました。

にほんブログ村