秋の味覚の栗は9月半ば頃からだと算段をしていたのですが
今日兄が「いつもケーキ貰ってるから」と届けてくれました。
山の方へドライブに行ったらもう栗が出てたんだそうです。
1.5㌔強ありました。
いきなりの栗で心の準備が全く無くて
圧力何分だったっけ?とか甘露煮はどうやるんだっけ?とか
焦って去年の栗仕事のブログ記事を探しました。
そうそう、あわてて加工しなくてもいいんだった!
低温で寝かせると甘みが増すので
ひとまず新聞紙に包んでポリ袋に入れてチルド室で保存します。
「栗くり坊主」を買って栗仕事を始めて今年で三年目です、
少しずつ栗仕事に慣れてきたはずなので頑張って皮むきしよう!
にほんブログ村