秋は花の少ない時期ですが
秋色紫陽花の西安が華やかに色変わりしてきました。
今年は西側も北側もみんな茶色いく枯れてしまったので泣く泣く処分したのですが
こんな事は今まで一度も無かったのです。
ハナミズキの下の西安だけがなんとか枯れずに頑張っています。
今年の夏の厳しい暑さのせいなのか
ライスフラワー、バーゼリア、ラベンダー(グロッソ)も枯れてしまいました。
ジンジャーリリーは今が一番きれいな時です。
花は次から次に日替わりで咲くのですが
真夏は暑すぎて一日しか花がもたないので
こんなにたくさんの花が咲き揃うのは今の時期だけなのです。

アメジストセージ

刈り取ってはドライにしています。

ムクゲの八重「紫玉」


デュランタ

ようやくホトトギスが咲き始めました。

ガーデニング日和が続いていますね、今日は、数年花芽を付けないノリウツギを移植しました。
にほんブログ村