人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーリース・スワッグ

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木

クリスマスのリースはたくさん作ったので
次はマツボックリ工作です。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18025178.jpg


あちらこちらの山で拾ってきたマツボックリ、
虫処理に3日くらい冷凍し、乾燥させて金と銀のスプレーを吹きかけたのですが
大きすぎて(重すぎて)リースに使えなかった分です。

せっかく用意したのでこんな風に遊んでみました。
(引き出しの奥で眠っていたパールビーズが役に立ちました)

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18124654.jpg


クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18073146.jpg


クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18163962.jpg


流木の曲がり具合がまた良いのです。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18122303.jpg


今年の春に海で拾ってきた流木です。


流木って二つとして同じものは無いし
素材として使うとお洒落な雰囲気が出るので使い勝手が良いのです。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_20012875.jpg

小さなスワッグを作って飾り付けました。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18331972.jpg


地植えして二年目のまだ小さなクリスマスホーリー(西洋ひいらぎ)ですが
今年はびっしり赤い実を付けてくれたので大活躍です。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18531597.jpg


クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18310334.jpg


透明の瓶は写真だとわかりにくいですね!

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18361103.jpg



これは去年作ったツリーです。
緑のツリーが一年経つとこんなベージュになりました。

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_21040232.jpg


なのでこちらもリメイク!

クリスマスリース作り その3 マツボックリと流木_f0129726_18504590.jpg



今年のクリスマスリース作りはこれで一応完了かな?
昨日、今日と友人たちの所へ配布してきました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2022-12-02 22:00 | ドライフラワーリース・スワッグ | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30