人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

頂き物の鰹と紫大根

高知の冷凍かつお(藁焼き)を頂きました。
流水で15~20分解凍するのが一番美味しいということなので早速・・・。


ひと節が大きいので洗い桶からはみ出ています。
頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16261752.jpg

冷凍を戻したのでちょっと黒っぽくなってますが
身がもっちりとしてとても美味しかったです。

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16223562.jpg


紫大根も頂き物です、こちらは甘酢漬けにしました。

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16224144.jpg

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16224325.jpg


鰹には柚子入りの土佐酢も付いていたので
白髪ねぎ、みょうがの薬味で頂きました。

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16223982.jpg


翌日残った鰹を竜田揚げにしました。

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16373999.jpg


揚げ物は新しいガスコンロ、リンナイリッセで。

頂き物の鰹と紫大根_f0129726_16374222.jpg

180度設定だと具材を入れた時にちょっと温度が下がりすぎる(160~170度になる)ので
190度設定で揚げました。
お正月の孫たちのから揚げは大量に揚げるので、200度設定にしていました。

新しいコンロは温度設定とタイマーが個々に使えるのに
長年の癖でつい今まで使っていたタイマーをセットしてしまいます。
ようやく最近慣れてきて快適に使えるようになりました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2023-01-09 18:30 | FOOD | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば