人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーリース・スワッグ

春の花材で!

お庭で咲いた花を刈り取ってドライに加工したのが貯まってきたので
今日は久しぶりにリースを作りました。

今年初めてヤマボウシとハイブリッドハナミズキを
シリカゲルでドライにしてみました。

ヤマボウシ、ハイブリッドハナミズキ(ステラピンク)
シロタエギク(2種類)、エレモフィラニベア、ハツユキカズラ、ヒメウツギ

春の花材で!_f0129726_18381291.jpg


春の花材で!_f0129726_18380772.jpg




葉っぱだけを使ったリースも気に入っているのですが

春の花材で!_f0129726_18380432.jpg

これは友人宅へ届けるので、やっぱり華やかに散りばめました。

春の花材で!_f0129726_17575134.jpg




春は次から次へと咲いてくるのでドライにするのが楽しみです。

ヒメウツギ、シジミバナ、リナリア、スイセン、クリスマスローズ、
クラスペディア、ラグラス、シロタエギク、ムスカリ、スターチス
ハツユキカズラ、
みんな物置に吊るしておくだけでドライになりますが
ブルーのシノグロッサムだけはきれいな水色を残したくて
シリカゲルを使っています。

春の花材で!_f0129726_18381437.jpg


春の花材で!_f0129726_18381660.jpg


小さな花を使うので
ミモザやアジサイのリースより時間がかかります。


春の花材で!_f0129726_18381895.jpg


材料はたくさんあるのでまた作ろう!

春の花材で!_f0129726_18382283.jpg
春の花材で!_f0129726_18382021.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2023-05-11 21:00 | ドライフラワーリース・スワッグ | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31