人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

5月下旬の花

オンファロデス、ポピー、ウツギマギシェン、ジャーマンアイリス等々が終了して
庭のお花がどんどん入れ替わっていきます。

アキレア・ピーチセダクション
丈の低いノコギリソウでコンパクトで育てやすいのですが、
ちょっと増えすぎるのが困ります。

5月下旬の花_f0129726_20151032.jpg

5月下旬の花_f0129726_20150807.jpg



宿根カスミソウ・サマースパークレス

5月下旬の花_f0129726_20160473.jpg

カスミソウの八重咲きでドライフラワーにぴったりです。

5月下旬の花_f0129726_20155965.jpg

クレマチスの白万重

5月下旬の花_f0129726_20150265.jpg

同じくクレマチスのビオラ

5月下旬の花_f0129726_20504746.jpg

ベロニカロイヤルキャンドル

5月下旬の花_f0129726_20144627.jpg


バイカウツギ
枝が暴れるので去年ずいぶん小さくしたのですが
このままだとまたミモザと喧嘩しそう・・・。

5月下旬の花_f0129726_20141603.jpg

5月下旬の花_f0129726_20141804.jpg

キンシバイはこれからが本番。

5月下旬の花_f0129726_20135569.jpg

5月下旬の花_f0129726_20135768.jpg

こちらは可愛い赤い実ができるヒペリカム

5月下旬の花_f0129726_20140751.jpg

ニゲラはもう終盤、大好きな種がいっぱいできてきました、
ドライにしてあれこれ使えるので楽しみです。

5月下旬の花_f0129726_20145280.jpg

5月下旬の花_f0129726_20145534.jpg

今年はチドリソウが不作でした、
来年リベンジします!

5月下旬の花_f0129726_20161203.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by よっこ at 2023-05-21 22:46 x
パソコンの調子が悪くて
暫くご無沙汰をしている間に
お庭はさらに華やかに
スイーツも沢山 さらにパンまで〜
美味しそうではないですか!

ちゃんと届いているかしら?
Commented by chiffonmini at 2023-05-22 18:57
よっこさん>
わぁ、お久しぶりです!
寒い寒いと言っていたのに
いつの間にかもう初夏ですよ。

とうとうパンに手を出してしまいました、
そうでした、そっち方面へパタパタ、
美味しいパンの匂いをお届けしなくっちゃ!

Commented by たくねこ at 2023-05-23 10:40 x
お庭は初夏の装いですね
紫陽花の背中が見えてきました。
まだなかなか外に出ることが少ないし、
うちのまわりはお庭のある家が少ないので、
季節を感じるのはしふぉんさんのお庭です。
コロボックルになって、しふぉんさんのお庭に住み着きたいなぁ
Commented by chiffonmini at 2023-05-23 15:47
たくねこさん>
うちの紫陽花も咲き始めてきました。
紫陽花は花の時期が長いので重宝します、
そのあとドライでも楽しめますしね!

時々猫に荒らされるのでお気をつけて!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2023-05-21 21:32 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば