人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルナリア 成長日記

ルナリア、これにて終了!

8年前から育て始めたルナリア
当地の気候に合わないのか、夏の猛暑で枯れる事が多いのです。
(耐暑性が無く25度以上の所では成長が止まるとも書いてあります)

猛暑をなんとか乗り越えてもせっかくできた莢が虫に食われてしまうし
(菜の花と同じアブラナ科なので食害が酷い)
まあ手間暇のかかる植物です。

去年種まきしてたった1本育ったのがようやく完成しました。

ルナリア、これにて終了!_f0129726_18520956.jpg





5月24日に防虫網を外して刈り取ったルナリア。

ルナリア、これにて終了!_f0129726_18514997.jpg



ルナリア、これにて終了!_f0129726_18515130.jpg


今日まで物置きに吊るして乾燥させ、外側の莢を剥きました。

ルナリア、これにて終了!_f0129726_18520538.jpg

刈り取るのが少し早すぎたのか、皮がすごく剥きにくいのです。
こんなに皮剥きに苦労するのは初めて、
破れてしまうのもたくさんありました。
ルナリア、これにて終了!_f0129726_18520622.jpg


年々暑くなる日本の夏、
当地でルナリアを育てるのは難しいと分かったのでこれで最後にします。

ルナリア、これにて終了!_f0129726_18521172.jpg


一番たくさん収穫した(30本)2018年のルナ姫の記事をリンクしておきます。
上手く育ったのはこの年だけでした。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2023-06-07 21:47 x
あああ~姫、最後のお姿ですか…
でも、合わない気候でここまで頑張ってくれたんですね。
温暖化はじわじわと農作物の生育に影響を及ぼしているようで、
産地が徐々にかわりつつある、と聞いています。
私が子供の頃は、北海道でお米なんて考えられませんでしたけど、
今や普通ですものね。
今年も酷暑のようなので、思いやられます
Commented by chiffonmini at 2023-06-07 22:18
たくねこさん>
5年前にたくさんルナ姫が収穫できたので
「夢よもう一度!」と頑張って来たのですが
やっぱり温暖化には勝てそうもありません。
この辺でギブアップです!
Commented by peko2020 at 2023-06-08 07:17
しふぉんさんってホントまめですよね
あれも、これも 溜息でちゃう
元気はあるけどやる気が起こらない( ノД`)シクシク…
Commented by chiffonmini at 2023-06-08 11:08
pekoさん>
いやぁ、暇なだけなんですよ。
何かしていないと落ち着かない症候群、かな?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2023-06-07 21:00 | ルナリア 成長日記 | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば