人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スイーツ

栗仕事

はい、今年も始まりました、栗仕事!

栗仕事_f0129726_19090682.jpg

一週間くらい前に野菜と一緒に頂いた栗、
これで1㌔弱あります。

栗仕事_f0129726_19090954.jpg

「今年は台風の強風で青いうちにたくさん落ちてしまって
大きな枝も折れたのでこれだけしか無いの!」
という事で例年頂く半分くらいですが、
もうね、頂けるだけでほんと、ありがたいです。


まずは一番面倒な甘露煮から作りました。

今年は栗を冷凍しておいて

栗仕事_f0129726_19093714.jpg

熱湯に入れ5分茹でてからお湯につけたまま剥き始めました。
冷凍する前に「栗くり坊主」を使って切り目だけ入れてます。

栗仕事_f0129726_19094739.jpg


熱々の栗は渋皮まできれいに剥けます。

栗仕事_f0129726_19095352.jpg

お湯が冷めてきた残り1/3くらいはやっぱり渋皮が剥きにくいですね、
去年圧力鍋でやった時もそうでした、
一度にたくさん茹でずに面倒でも2回に分けると良いのですが
つい面倒で一度に入れてしまいました。

1㌔弱の栗を剥くのに1時間40分かかりました。

栗仕事_f0129726_19095581.jpg


お茶パックに入れたクチナシの実2個をたたきつぶして
色が出るまでしばらく浸けておきます。

栗仕事_f0129726_20351241.jpg




栗仕事_f0129726_19100203.jpg

これを5分煮て粗熱が冷めたら水をそっと流しいれ、
きれいになったら水を切りシロップを入れて煮ました(15分くらい)。

栗仕事_f0129726_19433969.jpg

このまま冷ましたのですが
まだ少し固い気がして翌朝5分煮て冷ましました。

甘露煮はシフォンケーキやロールケーキの柔らかいフワフワのスポンジに合わせたいので
私は栗も柔らかめにしたいのです、なのでどうしても煮崩れます。

甘露煮1個を丸々使う事は無いので
もうこれで良しと割り切ってしまいました。

大きさによって小分けしてひとまず冷凍します。

栗仕事_f0129726_19102702.jpg


今日はおからを買いに隣町のアスピア玉城へ出かけたら
立派な栗がたくさん並んでいたので買ってきました。

栗仕事_f0129726_20033596.jpg

この栗はしばらくチルド室に入れておきます、
これでモンブランクリームを作る予定です。

栗仕事が始まると俄然忙しくなります。
冷凍庫もスペースを空けておかないとね!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Commented by よっこ at 2023-09-21 21:27 x
いよいよ始まりましたね!
そのまま食べても美味しそう〜
今年は冷凍庫 先客が沢山だから
場所作るの大変
モンブランクリーム パンに塗っても美味しいかなぁ?
ふくよか に なりすぎないように ね
自分好みの味の美味しい物食べられるって幸せ〜
Commented by chiffonmini at 2023-09-21 22:38
よっこさん>
今年は猛暑でなかなか栗が茶色にならないみたいです。
去年は8月下旬から栗仕事してたのにね。

モンブランクリームはシフォンとロールケーキとタルトに使いたいので
パンまではまわらないかな!
栗のシーズン中にたくさんキープしたいけど
冷凍庫が~~~~~~!
Commented by よっこ at 2023-09-22 08:22 x
あー色付き悪いですか
蜜柑は暑さで酸味のある甘味になって
美味しいですよ とニュースで
なかなか全てがよろしくなる天候になりませんね

えークリーム残らないかぁ
残念! 笑
餡子に刻んだの混ぜても美味しいよね?
栗入りあんぱん とか?
Commented by ひみこ at 2023-09-22 12:44 x
秋ですねえ!今年も始まりましたね、栗仕事。
私も、栗仕事してます。第一弾は栗おこわにしました。
第二弾は、やっぱり甘露煮ですかね。
実は去年の栗、まだ冷凍庫に残ってます。(^^ゞ
さっさと使わなくちゃ!。今年こそは、もったいながら
ずに使い切りたい!
冷凍庫がパンパンで入らないし。
Commented by chiffonmini at 2023-09-22 15:15
よっこさん>
ミカン大好き!
いよいよシーズンで嬉しいです。

栗入りあんぱん、これは作りたいですね、
あれこれ作りたい物だらけです。
Commented by chiffonmini at 2023-09-22 15:18
ひみこさん>
ひみこさんもやっぱりやってますね、

そうなの、手間暇かけて作るから
在庫が減ってくるともったいなくて使えないのよね、
たくさんキープしたいのにうちも冷凍庫パンパンです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2023-09-21 21:00 | スイーツ | Trackback | Comments(6)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31