冷凍庫の空きが無いので、自分で成形するパンは最近作っていないのですが
ホームベーカリーで2~3日に1回は食パンを焼いています。
たまにドライフィグとレーズン入りの食パンを焼きますが
続くと飽きるので普段は普通の食パンです。




にほんブログ村

オーブンもホームベーカリーもフル稼働してますね。凄い凄い!
手作りは美味しくて無添加で安心して食べられて良いですね。
特にホームベーカリー、私は残り物処理(?)にも使っています。
食パン焼くときに、冷ごはんを入れて、ごはんパンにします。
もっちりして美味しいです。
それから、鍋に残ったふやけたうどんをピザ生地作るときに
水分調整して混ぜ込みます。普通に美味しいです。
どちらも、材料をはかるときに最初から一緒に入れます。
貧乏くさいかな?
なにせ私もこれ以上、物が壊れないことを祈るばかりです。
手作りは美味しくて無添加で安心して食べられて良いですね。
特にホームベーカリー、私は残り物処理(?)にも使っています。
食パン焼くときに、冷ごはんを入れて、ごはんパンにします。
もっちりして美味しいです。
それから、鍋に残ったふやけたうどんをピザ生地作るときに
水分調整して混ぜ込みます。普通に美味しいです。
どちらも、材料をはかるときに最初から一緒に入れます。
貧乏くさいかな?
なにせ私もこれ以上、物が壊れないことを祈るばかりです。
0
ひみこさん>
ホームベーカリーの残り物処理、さすがですね、
ごはんパン、一度試してみたいのですが
失敗が怖くてまだやったことが無いのです。
今度やってみよう!
ほんと、このまま穏やかに年を越したいものですね!
ホームベーカリーの残り物処理、さすがですね、
ごはんパン、一度試してみたいのですが
失敗が怖くてまだやったことが無いのです。
今度やってみよう!
ほんと、このまま穏やかに年を越したいものですね!
by chiffonmini
| 2023-11-16 17:30
| パン
|
Trackback
|
Comments(2)