人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お出掛け

汐見ガーデンのササユリ

ササユリが見頃になっているというので
今日は相方と「汐見ガーデン」さんへ出かけました。
今シーズン4度目の訪問です。

ササユリの清楚で凛とした佇まいに魅了されます。

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20301055.jpg


元々この地に自生していたササユリ、

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20302157.jpg

花が咲くまでに7~10年かかる栽培の難しい花を、オーナーご夫妻が大切に育てておられるのです。

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20301876.jpg


ガーデンではまだたくさんの花がきれいに咲いていて
リスのしっぽと呼ばれるグラス、「ホルデューム・ジュバタム」が素敵でした。

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20304422.jpg


30年前にこの地を買われ、ジャングルのような山林を開墾され
サル、シカ、イノシシ、もぐら、ハチ、等々の終わりのない天敵と戦いつつ
毎年春のオープンガーデンで私達を楽しませてくださっています。

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20304190.jpg


来年のオープンガーデンに向けて着々と準備が進んでいました、
挿し芽でこんなに、これはごく一部なのですが・・・。

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20304686.jpg


汐見ガーデンさんではササユリが見頃の6月7日までオープンガーデンの臨時追加公開をされています。
お近くの方はぜひぜひササユリを見にお出かけください。

まだこれから咲いてきますよ!

汐見ガーデンのササユリ_f0129726_20302855.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2024-06-03 22:00 | お出掛け | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31