人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

餡子と五目豆

冷凍庫から餡子が無くなり、続いて五目豆も無くなり・・・。

早速あずきを炊きました。
まず10分茹でこぼしてその後圧力鍋で10分で柔らかくなります、
ゆで汁を捨て中ザラ糖にゲランドの塩少々入れて炊きます。

餡子と五目豆_f0129726_17425293.jpg

相方がパンに付けて食べるので柔らかめで火を止めます。
冷めると少し固くなるので水分の見極めが大事です。

餡子と五目豆_f0129726_17425441.jpg

500㌘の小豆から1.6㌔の餡子になります、
小分けして冷凍しました、これでしばらく安泰です。

餡子と五目豆_f0129726_17425631.jpg


翌日は五目豆を炊きました。
人参、昆布、干ししいたけ、ごぼう、
冷凍庫にれんこんが中途半端に残っていたのでそれも入れて今日は六目豆です。
干しシイタケと昆布の戻し汁を使います。

餡子と五目豆_f0129726_17431289.jpg


大豆は前夜から水に浸けておきます、
一度茹でこぼしてモクモクでてくるアクを取り
きれいに洗って圧力鍋で8分炊くと柔らかくなります。

餡子と五目豆_f0129726_17431416.jpg

干しシイタケと昆布の戻し汁に醤油、みりん、砂糖を入れて煮立て
柔らかくなった大豆と具材を入れ20分くらい炊けば出来上がりです。

餡子と五目豆_f0129726_17431620.jpg


こちらも小分けして冷凍しました。

餡子と五目豆_f0129726_17431804.jpg

おからで作る卯の花も冷凍庫の在庫が無くなったので
おからを買いに行かなくっちゃ、
無くなる時は続くんですよね!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2024-06-27 18:00 | FOOD | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば