りんごジャムを作るのは初めてです、
朝食に食べるヨーグルトのトッピング用に作りました。
サンふじ4個を半分は摺り下ろし、半分は銀杏切りにしました。
りんごはすぐに茶色くなるので
鍋にレモン汁を大さじ2くらい入れ、そこにりんごを摺り下ろし、
銀杏切りのりんごも鍋に入れレモン汁をまぶしました。
シャキシャキした食感のりんごが好きなので
普段食べているりんごは果肉の固めなサンふじです。
でもジャムにするとなかなか煮崩れないので
ある程度煮たら銀杏切りのりんごをマッシャーでつぶしました。
甘酸っぱくて美味しい、
小分けして冷凍しておきます!
にほんブログ村

私もこの冬初めてリンゴジャムを
作りましたが甘酸っぱくて美味しかったです
ジャム時に好きではなかったけれど
自分で作ると美味しいな〜と
レモン あんず りんご
入手できればイチジク
甘夏?辺りが定番かなって感じです
お孫ちゃんのお接待ご苦労様でした
友達とお泊りに行きたいバァバの家
羨ましいです
いいなぁ〜
作りましたが甘酸っぱくて美味しかったです
ジャム時に好きではなかったけれど
自分で作ると美味しいな〜と
レモン あんず りんご
入手できればイチジク
甘夏?辺りが定番かなって感じです
お孫ちゃんのお接待ご苦労様でした
友達とお泊りに行きたいバァバの家
羨ましいです
いいなぁ〜
0

うちは紅玉でつくるのですが、強火で一気につくるので、レモン汁入れないんです。
皮をいれないと黄金色に、いれるとピンクに仕上がります。
ジャムというより、コンポートに近いのかな???
なかなか紅玉が買えないのが悩みです。
皮をいれないと黄金色に、いれるとピンクに仕上がります。
ジャムというより、コンポートに近いのかな???
なかなか紅玉が買えないのが悩みです。
by chiffonmini
| 2025-01-28 20:00
| スイーツ
|
Trackback
|
Comments(4)