人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

帝王貝細工

今朝は結構冷えましたが日中は少し気温が上がりましたね。

明日から本格的な春になるというので、
去年の11月に種を蒔き(自家採種の種)今年の1月に鉢上げした帝王貝細工を
ようやく花壇に地植えしました。

市販の種を買うと赤系の花が多すぎるので
リースに使いやすい色(白、ピンク、黄色)の種を採取して毎年育てています、
左側のポットは鉢上げしたのに枯れてしまった分です。

帝王貝細工_f0129726_18295530.jpg


東側の花壇の空いている所に植えこみます。
ホトケノザがすぐはびこるので先に草抜きからです。

Before

帝王貝細工_f0129726_18300660.jpg

After

帝王貝細工_f0129726_18300802.jpg


こちらは南側の花壇、ヤマボウシやカエデの下です、
奥にミモザがあります。

帝王貝細工_f0129726_18380274.jpg

花壇の猫除けの網を外したので枝を並べて荒らされないようにしました、
油断するとすぐ柔らかい所の土を掘って遊ぶので苗が枯れるのです。

帝王貝細工_f0129726_18301749.jpg

帝王貝細工_f0129726_18301543.jpg


明日から暖かくなるのですくすくと育つ事でしょう!
でもミモザの満開はまだもう少しかかりそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2025-03-20 19:30 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば