当地がモデルになっていると聞いていたので図書館で予約しました。

ネットで調べたらこのような表紙。
てっきりコミックだと思って1巻~8巻まで借りてしまいました。
早速読み始めました、4~5ページまでコミックのイラスト、
その後・・・・・・・・・・・小説でした。
はい、確かに「ライトノベル」と表記がありました。
小説、いくら「ライト」とはいえ2週間で8冊は忙しかったです。
睡眠時間削りましたよ!
でも地元がモデルになっているのでとてもおもしろかったです。
地元民しかわからないような地名、駅、名所、食べ物、商店とかがでてくるのです。
ついつい高校生に戻ったつもりで(青春小説ですから)一気に読んでしまいました。
作者の橋本紡さんは私の中学と高校の後輩(らしい)のようです。
ちなみにこの作品はアニメ化もドラマ化もされているんですよね。
テレビ東京では、地元で見られませんでしたが・・・。